1: 名無し 2022/12/27(火) 02:06:45.41 ID:on04JCGNM
これもう日本のメッシだろ
2: 名無し 2022/12/27(火) 02:06:53.48 ID:on04JCGNM
エグいわ
3: 名無し 2022/12/27(火) 02:07:00.76 ID:wUwy1IX9d
点決めないと
4: 名無し 2022/12/27(火) 02:07:12.16 ID:CXwAvPIEM
トロサールのこのトラップうま
5: 名無し 2022/12/27(火) 02:07:13.72 ID:on04JCGNM
決定力ないメッシだろもうこれ
6: 名無し 2022/12/27(火) 02:07:23.40 ID:Sw9rGjvaa
うーんなんかワールドカップで見てたんとちゃうわ
7: 名無し 2022/12/27(火) 02:07:25.36 ID:DZcFBRX70
やったぜ
8: 名無し 2022/12/27(火) 02:07:47.49 ID:arDByGfW0
9: 名無し 2022/12/27(火) 02:07:55.44 ID:laiXsNcV0
なお決定力
10: 名無し 2022/12/27(火) 02:07:57.17 ID:ouxvi0zMd
三笘の筑波嫉妬民wwwww
11: 名無し 2022/12/27(火) 02:07:58.37 ID:6fyjhffS0
点取ってないのに無双とかソンザイカンの二の舞いやん
12: 名無し 2022/12/27(火) 02:08:03.74 ID:P14AucL/0
点決めきれないメッシ
メッシだったら2点決めてた
13: 名無し 2022/12/27(火) 02:08:03.77 ID:3umTYVC40
久々にプレミア見たけどブライトンおもろいな
14: 名無し 2022/12/27(火) 02:08:08.92 ID:Gp+bpatG0
テセが棒持って講釈垂れてる画おもろいな
15: 名無し 2022/12/27(火) 02:08:12.42 ID:2sNRH2g/M
数字残せないオナドリマン
16: 名無し 2022/12/27(火) 02:08:12.84 ID:5dKpygIxd
嫁もスポーツ推薦マジ?
17: 名無し 2022/12/27(火) 02:08:23.94 ID:GrQrzqIJp
点取る以外なんでもできるな
DFとかの方が良かったんちゃうか
18: 名無し 2022/12/27(火) 02:08:28.87 ID:Ume882oo0
>>6
そりゃ使われ方がちゃうからな
今日の使われ方はオフザボールでもカットインしてとろサーモンとスイッチしながら崩せって指示や
19: 名無し 2022/12/27(火) 02:08:29.58 ID:ZmnG4wjAd
なお禿げ
20: 名無し 2022/12/27(火) 02:08:30.27 ID:27yYTX2l0
鄭大世スレはここか?
21: 名無し 2022/12/27(火) 02:08:33.94 ID:VVPWwKBd0
ヘディングの練習だけは急務や
結構やる機会が多い
22: 名無し 2022/12/27(火) 02:08:41.08 ID:xROI5zCm0
ちゃんと説明してくれるの助かる
23: 名無し 2022/12/27(火) 02:08:45.06 ID:Mql0vMiX0
アフィ、普通に実況の次スレ立てろや
24: 名無し 2022/12/27(火) 02:08:47.08 ID:wDTXWx1fM
でも乱闘参加しないと
25: 名無し 2022/12/27(火) 02:08:48.83 ID:I8KoVdea0
無双(無得点)
これ和製久保だろ…
26: 名無し 2022/12/27(火) 02:08:48.96 ID:bfepYPxAd
>>6
本これ
27: 名無し 2022/12/27(火) 02:09:05.45 ID:pMaOWaQ/0
三苫の兄ちゃんパトレンジャーなんだってな
28: 名無し 2022/12/27(火) 02:09:08.05 ID:hZMOVqFK0
メッシってよりネイマールやろ
あんなに縦行かんしメッシ
29: 名無し 2022/12/27(火) 02:09:08.19 ID:COTr2kTsd
禿げ気にするなよな
30: 名無し 2022/12/27(火) 02:09:09.82 ID:uGLYfh3QM
>>11
ソンザイカンはドリブルすら上手くないぞ
31: 名無し 2022/12/27(火) 02:09:21.40 ID:arDByGfW0
>>25
久保の活躍知らんのヤバいぞ
マンU戦でもエグかったし
32: 名無し 2022/12/27(火) 02:09:27.95 ID:Q8olJL5+d
>>10
もう許したわ
33: 名無し 2022/12/27(火) 02:09:29.46 ID:2mZCN5zs0
34: 名無し 2022/12/27(火) 02:09:30.54 ID:ViwDHkWba
起点やぞ
35: 名無し 2022/12/27(火) 02:09:30.65 ID:ff0rXm2w0
サッカー全く詳しくないんやけどプレミアリーグってスペインのリーグよりも上の扱いなんか?
36: 名無し 2022/12/27(火) 02:09:33.02 ID:49IREyOC0
確かに存在感は凄かったけど数字が付かないとあかんやろ
37: 名無し 2022/12/27(火) 02:09:51.94 ID:M7a9Ep+L0
普通にドリブル技術だけなら全盛期ネイマールの域に来てると思うわ、今のネイマールよりは確実に上手い
38: 名無し 2022/12/27(火) 02:09:52.94 ID:lwyhRoV40
無双(10試合出場1ゴール)
39: 名無し 2022/12/27(火) 02:09:55.86 ID:WDdxKGAF0
ヘディングは脳震盪問題で練習させないみたいだから急なレベルアップ難しんよな
40: 名無し 2022/12/27(火) 02:09:56.69 ID:EhJrNlpGp
ヘディングさえ決めてればね
41: 名無し 2022/12/27(火) 02:09:56.84 ID:OxCNslcBd
エゴ足りなくて草
42: 名無し 2022/12/27(火) 02:10:03.05 ID:laiXsNcV0
アシストくらいは毎試合ほしいよな
43: 名無し 2022/12/27(火) 02:10:03.95 ID:qClI/ttg0
スポ枠と言うかスポーツ科がある国立って筑波以外にもあるんかな
44: 名無し 2022/12/27(火) 02:10:08.46 ID:PmyiSbhA0
日本のアザールになるには何が足らんのかな?
45: 名無し 2022/12/27(火) 02:10:09.97 ID:DZcFBRX70
ヘッド練習しとけ
46: 名無し 2022/12/27(火) 02:10:20.94 ID:pMaOWaQ/0
>>44
出場時間
47: 名無し 2022/12/27(火) 02:10:21.68 ID:WMxSxLyx0
>>35
平均レベルはプレミアのほうが上や
48: 名無し 2022/12/27(火) 02:10:28.03 ID:xhc51jCb0
>>33
サウサンプトンOBやからな
49: 名無し 2022/12/27(火) 02:10:28.16 ID:ZYpnOwsx0
存在感あるわ
50: 名無し 2022/12/27(火) 02:10:32.75 ID:nNS145ru0
困ったらとりあえずドリブルで抜きます
普通に凄すぎて草
51: 名無し 2022/12/27(火) 02:10:34.68 ID:Fho1sdhy0
ヘディング決めて欲しかった
52: 名無し 2022/12/27(火) 02:10:38.65 ID:T0FGeM8x0
ガチで無双してたな
実質ハットトリックやったわ
53: 名無し 2022/12/27(火) 02:10:44.04 ID:6HvyZlIjd
トップ3確定
アーセナル
シティ
ニューカッス
4位争い
トッテナム
ユナイテッド
リバプール
ブライトン
今季はこんな感じになりそうだな
54: 名無し 2022/12/27(火) 02:10:48.93 ID:sS8NZ54/p
マジョルカタケの生まれ変わりか何か?
55: 名無し 2022/12/27(火) 02:10:54.52 ID:WDdxKGAF0
>>35
ドリブル突破はスペインのがむずいと思うで
56: 名無し 2022/12/27(火) 02:10:55.19 ID:rl7qtXqE0
これ見て数字残せないから~とか言うやつさすがにアホやろ
57: 名無し 2022/12/27(火) 02:10:58.47 ID:H1PWkj6Pd
>>43
有名なところはある
58: 名無し 2022/12/27(火) 02:10:58.94 ID:kF8XE7mk0
もうイッチこのスレに現れなそう
59: 名無し 2022/12/27(火) 02:11:04.04 ID:6amF5DW1a
ペナルティエリア内一人突破成功率100%は草
60: 名無し 2022/12/27(火) 02:11:05.01 ID:Bgpuw8al0
点取れんから無双してない
61: 名無し 2022/12/27(火) 02:11:13.23 ID:xROI5zCm0
草
62: 名無し 2022/12/27(火) 02:11:13.62 ID:7wQVgAPG0
チャンスメイクも多かったけどミスも目立ったぞ
63: 名無し 2022/12/27(火) 02:11:16.16 ID:VeKpWxvla
>>31
無双して無得点なんだから久保を比喩してるんだろ
マンU戦だって通用してないとか空気だったとかではなく無双の上無得点なんだから
キレすぎ
64: 名無し 2022/12/27(火) 02:11:16.93 ID:2mZCN5zs0
65: 名無し 2022/12/27(火) 02:11:18.84 ID:MFsi6AMlM
66: 名無し 2022/12/27(火) 02:11:27.94 ID:HZvSZyrG0
67: 名無し 2022/12/27(火) 02:11:29.43 ID:cUIife890
ボールくるし抜こうとするし抜くんやが点が入らない
68: 名無し 2022/12/27(火) 02:11:34.06 ID:qClI/ttg0
>>57
どこや?
パッと出てこんわ
70: 名無し 2022/12/27(火) 02:11:42.72 ID:uuyedBN00
こんな面白い日本人選手初めてやわ
プレミアも相まってより一層面白い
71: 名無し 2022/12/27(火) 02:11:55.71 ID:ZHYVajUEd
>>69
うわレスきっもw
72: 名無し 2022/12/27(火) 02:11:58.66 ID:VVPWwKBd0
>>64
サッカーのxGはまだまだうんちってことか
73: 名無し 2022/12/27(火) 02:11:58.72 ID:IELN9o3i0
ポステゴグルーが狂ったようにJから引き抜くの見習って色んなところがJに手出すようになってほしいわこんなローリスクな投資他にないやろ
74: 名無し 2022/12/27(火) 02:12:04.37 ID:PmyiSbhA0
>>66
これはどういうデータなん?
75: 名無し 2022/12/27(火) 02:12:05.57 ID:IsxWPlS50
>>35
ここ2~3年はプレミアのがレベルが高いって言われてる
ただそれ以前の10年以上はずっとスペイン一強時代だったから
現時点での評価はトントンくらいやないかな
76: 名無し 2022/12/27(火) 02:12:19.53 ID:arDByGfW0
>>69
思ってた流れと違ったんやろなぁ…
77: 名無し 2022/12/27(火) 02:12:19.69 ID:2F2+tYBS0
ワールドチャンピオンにはなれるんか?
78: 名無し 2022/12/27(火) 02:12:22.69 ID:xhc51jCb0
一回ドリブルやめて中入ってドリブルしてったの謎過ぎたわ
なんで抜けるんや
79: 名無し 2022/12/27(火) 02:12:22.92 ID:NNOiU5p1d
>>69
典型的アフィカス
80: 名無し 2022/12/27(火) 02:12:23.78 ID:3/7osPIn0
筑波のサッカー部は狭き門やで
5人しか獲らんから毎年逸材が群がるからな
81: 名無し 2022/12/27(火) 02:12:32.84 ID:laiXsNcV0
これで5G10Aくらいしたらすぐビッグクラブいけるのに
82: 名無し 2022/12/27(火) 02:12:35.45 ID:rl7qtXqE0
>>64
xGってゴミだわ
83: 名無し 2022/12/27(火) 02:12:41.52 ID:WkTs81ela
>>35
一時期はリーガの方が上やったけど今は完全にプレミアやな
リーガはちゃんと強いクラブがレアルしかおらんくなったし
84: 名無し 2022/12/27(火) 02:12:43.95 ID:ml1x+hmda
香川みたいに結果も残せたら完璧なんやけどな
85: 名無し 2022/12/27(火) 02:12:46.97 ID:TDS+ODYpd
>>69
嫁のスポーツ推薦にキレてたの笑う
86: 名無し 2022/12/27(火) 02:12:49.70 ID:6amF5DW1a
ディフェンスのときに攻めと似たようなドリブルしてロストするの草
87: 名無し 2022/12/27(火) 02:12:50.45 ID:xhc51jCb0
>>64
PKあると上がるからな
88: 名無し 2022/12/27(火) 02:12:56.85 ID:tSGuCya70
>>69
三笘アンチに悲しき過去……
歯ぎしりしながらこのスレ見てそうw🤣🤣🤣
89: 名無し 2022/12/27(火) 02:12:57.04 ID:Hpsy5Ggj0
>>53
ブライトンはさすがに無理や
チェルシーが怪我人復帰してワンチャン絡めるかどうか
逆にニューカッスルはCL固いやろな
90: 名無し 2022/12/27(火) 02:13:00.40 ID:VVPWwKBd0
>>66
ようわからんけどすごそう
91: 名無し 2022/12/27(火) 02:13:04.80 ID:DZcFBRX70
>>69
そんなやつがスレ建ては草
92: 名無し 2022/12/27(火) 02:13:08.17 ID:xCnvi3XL0
三笘はJ専!
ベルギーはJ以下!
プレミアじゃ通用しない!
ビッククラブにステップアップは無理←いまここ
93: 名無し 2022/12/27(火) 02:13:08.15 ID:kL6LemGv0
見てないからハイライトくれ
94: 名無し 2022/12/27(火) 02:13:09.92 ID:idrwlS7A0
ニューカッスルとかいきなり応援したろ!ってなるもんなん?
95: 名無し 2022/12/27(火) 02:13:10.47 ID:TqAe/GxWd
>>56
せやからそいつらは試合見てないだけやで
96: 名無し 2022/12/27(火) 02:13:11.76 ID:Rhlb508O0
決定力ないってそれ1番アカンやつなのでは
97: 名無し 2022/12/27(火) 02:13:15.24 ID:ZfZWd+GP0
マジで1人図抜けた動きしてたわ
特にドリブルに至ってはプレミア全体でもトップクラスやろ
今日は100点と言いたい所だったがドフリーのヘディング枠行かなかったから90点やな…
98: 名無し 2022/12/27(火) 02:13:29.30 ID:x0S+vf580
>>33
シャルケ解雇?
99: 名無し 2022/12/27(火) 02:13:29.90 ID:WDdxKGAF0
>>80
試合できんやん…
4年含めてワンチーム20人てこと?
100: 名無し 2022/12/27(火) 02:13:34.43 ID:49IREyOC0
>>84
全盛期の香川ってやっぱり凄かったなと実感したわ
101: 名無し 2022/12/27(火) 02:13:35.72 ID:3s/tWRJ+0
>>64
まあ2点はアホみたいなミスやしサウサンプトンじゃなかったら点取られてそうな守備陣やからな
とはいえ上回るほど酷かったかと言われるとようわからんが
102: 名無し 2022/12/27(火) 02:13:39.15 ID:qClI/ttg0
>>66
指標の意味と単位がわからん
103: 名無し 2022/12/27(火) 02:13:41.57 ID:XPAXnUJh0
>>1
サカラボ サカサカ10 サムライフットボールのアフィカス3連単
104: 名無し 2022/12/27(火) 02:13:42.19 ID:hZMOVqFK0
>>37
流石に言い過ぎや
全盛期ネイマールってリーガでドリブルスタッツでメッシ上回ってた年あるんやぞ
中央突破重ねられるくらいじゃないと匹敵するとは言えん
105: 名無し 2022/12/27(火) 02:13:52.84 ID:rlJxxULr0
三笘スタメン3試合全勝やで
ちな1個前の三笘無しは負けた
106: 名無し 2022/12/27(火) 02:13:57.08 ID:WkTs81ela
>>94
タイミングとしては今がそのときちゃう?
107: 名無し 2022/12/27(火) 02:13:58.71 ID:yeAJqxxy0
ようブライトンの試合なんか見るなあ深夜に
108: 名無し 2022/12/27(火) 02:14:02.17 ID:arDByGfW0
>>92
Jリーグで無双してたやつは大抵海外でも活躍できるわ
宇佐美は知らん
109: 名無し 2022/12/27(火) 02:14:18.03 ID:HcEX82dI0
>>64
PKと弾いたこぼれで合わせて1.4やからね
110: 名無し 2022/12/27(火) 02:14:19.19 ID:UVpoKITq0
三苫ウイングバックはアホだよな
111: 名無し 2022/12/27(火) 02:14:19.83 ID:bMLy4x5td
三笘の試合ってどれくらいの頻度であるんや?
1週間に1度か?
112: 名無し 2022/12/27(火) 02:14:20.93 ID:uuyedBN00
>>78
三笘は緩急使いの達人やからな
チェンジオブペースを完全に使いこなしてるんや
113: 名無し 2022/12/27(火) 02:14:26.58 ID:CXwAvPIEM
これ狙ってやったんじゃなくて外に抜いたのに一回合わせたらインに切り返したから戻ったっぽいけどな
114: 名無し 2022/12/27(火) 02:14:29.86 ID:TqAe/GxWd
三笘ヘディングのやつは絶対決めなあかんやつやったな
あれは叩かれても仕方ない
115: 名無し 2022/12/27(火) 02:14:32.73 ID:neCZYb3o0
得点が無いのが痛すぎるわ
どれだけ上手いプレイしても点取れないとな
116: 名無し 2022/12/27(火) 02:14:36.70 ID:xROI5zCm0
めっちゃ解説するやん
117: 名無し 2022/12/27(火) 02:14:36.94 ID:pMaOWaQ/0
>>111
週2くらい
118: 名無し 2022/12/27(火) 02:14:38.84 ID:DZcFBRX70
ブライトンていつ試合してるん
119: 名無し 2022/12/27(火) 02:14:43.35 ID:laiXsNcV0
元旦に三笘vs冨安があるという事実
FAはようわかっとるわ
120: 名無し 2022/12/27(火) 02:14:51.16 ID:xvk/Zb1F0
ちょっと見ようとしてみたけどサッカーは日本人1人目当てで見るのおもんなさすぎて辛すぎるわ
活躍してるシーンだけ貼って
121: 名無し 2022/12/27(火) 02:14:54.58 ID:6lsdC/43d
>>117
中継はせんのやろ?
122: 名無し 2022/12/27(火) 02:14:57.22 ID:I3bjCiL60
ビッククラブ確定だな
123: 名無し 2022/12/27(火) 02:14:58.60 ID:kjzmN4TFd
ブライトンの奴ら普通に上手いな
なんで弱かったんだろ
124: 名無し 2022/12/27(火) 02:14:59.40 ID:yQdjU2Hm0
いい動きやけど求められるてるのはこれちゃうやろ感
125: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:00.65 ID:UV/9Y3L+M
ドルトムント優勝に導いて、プレミアでハットトリック決めた香川ってもしかして日本サッカーでも伝説級の選手なんちゃうか?
126: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:03.08 ID:49IREyOC0
でもブラジル代表のDFには余裕で止められてたよね?
127: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:07.09 ID:3/7osPIn0
テセはペナ内の動き出しについてめちゃくちゃ考えとったからな
128: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:09.53 ID:27yYTX2l0
ドリブラーみたいなポジショニングやな
129: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:13.01 ID:w4e8P72n0
>>100
ありゃ別格よ
ドルトムントに帰ってきてからも凄かったんやけど
130: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:13.40 ID:3s/tWRJ+0
>>104
ネイマールって過小評価されすぎよな
今後はわからんが今の三笘じゃ足元にも及んでない
131: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:14.38 ID:kRZorffm0
コスタリカ戦相馬スタメンで出した森保ほんとウンコや
132: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:14.72 ID:6ZHFH4h10
>>119
冨安出れるんか?
怪我したみたいなニュースなかったっけ
133: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:27.21 ID:arDByGfW0
134: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:28.19 ID:Uu1Dckq30
変にステップアップするならブライトンのままでよくない?
135: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:30.80 ID:nNS145ru0
>>123
マーチうますぎて草なんやわ
136: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:38.05 ID:y9t7pKup0
メッシみたいにゴール前のクソ狭いスペース切り込んで行ったのはちょっと笑った
お前そういうタイプちゃうやろ
137: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:44.09 ID:lqjTygyu0
なぜコスタリカ戦でスタメン起用しなかったのか
138: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:45.01 ID:2qGX4HD40
やっぱ目当ての選手が前線の選手だと面白さがダンチやな
139: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:45.89 ID:pMaOWaQ/0
>>121
AbemaTVで無料中継してる
140: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:48.80 ID:PmyiSbhA0
香川はずっと叩かれてた印象が強い
なんであんな嫌われてたんだろ
141: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:49.07 ID:Iz2jF7ey0
>>35
プレミアリーグなんて頭脳だけなら4部にいるレベルや
142: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:55.22 ID:lkQqFO7R0
テセほんとウキウキやな
143: 名無し 2022/12/27(火) 02:15:56.86 ID:49IREyOC0
>>125
全盛期が短すぎたのが悔やまれるわ
144: 名無し 2022/12/27(火) 02:16:16.86 ID:5AlULLCH0
香川って凄いけどスター性無さすぎるよな
145: 名無し 2022/12/27(火) 02:16:19.08 ID:3/7osPIn0
>>99
推薦枠は5人だけって決まりがある
せやから頭のええ選手が多いんや
146: 名無し 2022/12/27(火) 02:16:29.57 ID:xhc51jCb0
>>140
アジアカップでも活躍してたのにな
韓国戦で怪我しちゃったけど
147: 名無し 2022/12/27(火) 02:16:33.10 ID:6lsdC/43d
>>139
予定見たら割と空いてない?この時期だけかな
148: 名無し 2022/12/27(火) 02:16:33.16 ID:kjzmN4TFd
>>100
一緒にやってた選手屋監督がみんなスターになってどんな気分やろな
149: 名無し 2022/12/27(火) 02:16:37.00 ID:JR4RbUnuM
>>125
そりゃそやろ
150: 名無し 2022/12/27(火) 02:16:38.84 ID:HcEX82dI0
ウォーカー=ピータースはほんまにあれで代表なんか
151: 名無し 2022/12/27(火) 02:16:45.86 ID:yQdjU2Hm0
プレミアムばっかりやんか
152: 名無し 2022/12/27(火) 02:16:48.55 ID:6amF5DW1a
三笘フル出場させない理由が無いな
ペナルティエリア前でウロウロするだけで相手がイライラするんやから
153: 名無し 2022/12/27(火) 02:16:49.25 ID:neCZYb3o0
>>140
代表でパッとせんからやろ
今の久保も似とるし
154: 名無し 2022/12/27(火) 02:16:50.99 ID:T8M8Dfs80
>>98
ブンデスはウィンターブレイクでお休みなんや
155: 名無し 2022/12/27(火) 02:16:51.17 ID:3s/tWRJ+0
>>140
代表しか見てない奴が多かったんやろ
156: 名無し 2022/12/27(火) 02:16:55.62 ID:2R/Q9dzid
>>140
全盛期が短すぎて期待が裏切られ続けたんやない?
157: 名無し 2022/12/27(火) 02:16:58.37 ID:57wnFpVSM
ブライトンってあの規模のクラブやのにちゃんとGKからビルドアップして攻撃組み立てるのええな
158: 名無し 2022/12/27(火) 02:17:01.19 ID:UV/9Y3L+M
悪い噂もエロチャット以外聞かへんしな
159: 名無し 2022/12/27(火) 02:17:09.22 ID:bMLy4x5td
>>133
めっちゃ少ないな
160: 名無し 2022/12/27(火) 02:17:20.55 ID:9BVmFgs80
香川はちゃんと結果出してるから
代表?知らんけど
161: 名無し 2022/12/27(火) 02:17:22.68 ID:Rhlb508O0
元旦くっそ熱いやんけ
162: 名無し 2022/12/27(火) 02:17:25.86 ID:w4e8P72n0
>>140
代表戦での本田をヨイショする連中が狂ったように叩いてたから
本田のクラブでの試合なんて見る価値なかったから暇な時間ずっと叩いとった
163: 名無し 2022/12/27(火) 02:17:26.03 ID:xhc51jCb0
まあ香川はロシアワールドカップで活躍してくれたから
164: 名無し 2022/12/27(火) 02:17:26.28 ID:lqjTygyu0
三笘はエクアドルで一番有名な日本人になってそう
165: 名無し 2022/12/27(火) 02:17:30.25 ID:FPSfa4Vt0
三笘みたいに偏差値高い大学出て日本代表に選ばれた選手って今までおらんくない?
普通に凄いんやが
166: 名無し 2022/12/27(火) 02:17:31.76 ID:rlJxxULr0
三笘のプレイは華があるからな
まぁビッグクラブになるとどんな良いプレイしても結果だけが求められるが
ブライトンなら人気でるの当たり前だな
167: 名無し 2022/12/27(火) 02:17:40.94 ID:ZfZWd+GP0
今冨安と三笘マッチングしたら冨安勝ち目無いわ
それどころかミートグッバイ引き起こすで
168: 名無し 2022/12/27(火) 02:17:44.66 ID:pRPryKmw0
贅沢言わんからソン・フンミン並みの決定力つけてくれよ
169: 名無し 2022/12/27(火) 02:17:52.20 ID:9GVt7ukF0
ワイ開幕戦から見始めたけど普通にグロスララーナカイセドマーチ辺りに惚れてただのブライトンファンになりそうや
170: 名無し 2022/12/27(火) 02:17:52.39 ID:gGdCIoGb0
>>165
言われてみればそうやな
171: 名無し 2022/12/27(火) 02:17:53.24 ID:arDByGfW0
>>162
お前キモいな
172: 名無し 2022/12/27(火) 02:17:58.21 ID:PF/dQloUa
ワイW杯で本格的にサッカー見始めてプレミアも見始めたけどやっぱりプレミアリーグって世界最高って言われるだけあってレベル高いんやな
日本代表で活躍してた三苫が全く通用してなかったのはちょっとショックだったわ
173: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:00.31 ID:aK8h6klcp
ほんまドリブルやばいな
さらに決定力あるとサラーやネイマールみたいになれるんだろな
174: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:00.49 ID:7abZ2iWWa
>>63
【悲報】なんJ民、頭が悪すぎて揶揄という言葉を知らない模様
175: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:01.60 ID:rpdQ7tEma
>>165
長友
176: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:04.28 ID:pMaOWaQ/0
>>147
ワールドカップ明けだからじゃね
177: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:09.14 ID:49IREyOC0
>>160
2018年W杯では活躍したやろ
178: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:10.20 ID:3s/tWRJ+0
>>157
今の時代は中堅クラブなら大体やるけどな
もちろん戦術次第ではあるけど
179: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:10.84 ID:BsyJZUlr0
>>165
三笘って大学出てるんか
180: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:15.00 ID:laiXsNcV0
>>159
そりゃ欧州大会出てないし
181: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:15.41 ID:1FXzbCbx0
>>165
武藤
182: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:16.66 ID:bMLy4x5td
>>174
草
183: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:17.53 ID:arDByGfW0
>>165
古橋長友はMARCHやん
184: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:19.21 ID:yiUjV3RW0
>>691
三笘も久保も結果出ないな
185: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:20.16 ID:x0S+vf580
>>154
はえー
ホワイトやな
186: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:23.11 ID:xhc51jCb0
>>165
左サイドバックでインテル入ったおじさんが明治や
187: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:23.15 ID:6nyUBS0Md
完全に見逃したけどスレタイは本当なん?
188: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:25.49 ID:W/8viG9H0
とりあえず試合出てれば活躍扱いされるからサッカーって楽だよな
189: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:26.00 ID:LKhBdQakd
>>165
武藤…
190: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:26.30 ID:Gtt9dx650
三笘はブライトンで数字残さないとステップアップ無理だろ
191: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:35.29 ID:lwO59jnS0
>>165
今までの代表やと初なんかな?
凄いわ
192: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:44.11 ID:baMhbZSXM
>>120
You Tubeでタッチ集だけ見とけばええ
193: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:50.06 ID:kjzmN4TFd
>>165
大学は言ってないけど中田はIQ132で普通に東大受かるレベルやった
194: 名無し 2022/12/27(火) 02:18:50.43 ID:TDS+ODYpd
>>180
ああそんなんあるんや
195: 名無し 2022/12/27(火) 02:19:10.11 ID:xhc51jCb0
パンサー尾形が中央で中村憲剛の先輩なの好き
196: 名無し 2022/12/27(火) 02:19:10.75 ID:w4e8P72n0
>>171
当時の本田オタは本当にガイジやったで
197: 名無し 2022/12/27(火) 02:19:13.79 ID:DZcFBRX70
>>193
なんやねんそれw
198: 名無し 2022/12/27(火) 02:19:13.81 ID:0u/ZINyh0
意地はって先発で使わないアホ森保
199: 名無し 2022/12/27(火) 02:19:16.26 ID:W1jce0TO0
三笘卒論テーマ「1対1場面における攻撃側の情報処理」
200: 名無し 2022/12/27(火) 02:19:17.53 ID:5zZE+VZH0
スタッツあくハラデイ
わりとやばめのロストしてた記憶
201: 名無し 2022/12/27(火) 02:19:22.59 ID:w1I/pc5U0
>>165
筑波卒の日本代表やと三笘が初?
OBは誇らしいやろな
202: 名無し 2022/12/27(火) 02:19:37.05 ID:AtBR6/Hi0
アーセナルとかいうゴミを切って正解やったな
203: 名無し 2022/12/27(火) 02:19:38.74 ID:3/7osPIn0
武藤は実は脳筋やからな…
語学も批判されとったし
204: 名無し 2022/12/27(火) 02:19:42.55 ID:DZcFBRX70
>>199
numberって雑誌にタイトル詐欺されてTwitterでキレてたの草
205: 名無し 2022/12/27(火) 02:19:43.46 ID:ciK4x+JK0
無双言うならせめて1アシスト1ゴールは必須やな
206: 名無し 2022/12/27(火) 02:19:47.76 ID:arDByGfW0
>>196
香川オタは今もヤバいんやなって
207: 名無し 2022/12/27(火) 02:19:58.34 ID:Jdg99xe40
ワールドカップ久しぶりに見たけど今のフォワードって献身的にディフェンスにも回るんだな
フォワードがドリブルで切り込むと敵のフォワードが千切られないように追いかけてパスやシュート潰していくっていう
もちろん味方にボール回ったらいち早く前線に戻るし
めっちゃ大変ちゃう?
208: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:02.88 ID:xhc51jCb0
武藤って内部進学やっけ
209: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:05.61 ID:qhbM6bgaa
ヘディング以外は100点やな
あのヘディングまだキーパーに止めらるなら仕方ないけど枠にすら行かなかったのはやばすぎるやろ
三笘ってヘディングだけはプロレベルに無いよな
初得点の時だけやわ
210: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:07.78 ID:ayD64uPN0
>>94
そりゃ2部や3部のクラブにもファンはいるくらいだならな
ニューカッスルは言うて名門やし
211: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:09.61 ID:TDS+ODYpd
あんなスイスイ行けるのすごない
212: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:13.57 ID:JR4RbUnuM
香川、代表のaマッチ97試合で31gて成績だけ見たら普通に凄いのにな、mfやし
213: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:13.65 ID:KaPNJWuM0
すぐメッシとかネイマールとかで比較するのやめーや
誰も幸せにならん
214: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:16.99 ID:lvkAiT3OM
三笘は英語ペラペラなのが好感持てるわ
大谷含め野球選手にありがちな一切学ぶ気ない姿勢嫌い
どんだけコミュニケーションいらんスポーツやねん
215: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:19.41 ID:3/7osPIn0
>>201
昔の選手なら沢山おるぞ
田嶋会長とかその一派
216: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:27.25 ID:FOgmuWXP0
>>190
いやもう分かってる味方がいれば既に5アシストぐらい付いてるわ
飛び込んでくれないし、決めてくれないしもっと味方のレベル上がった方がいいまである
217: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:30.40 ID:yQdjU2Hm0
>>165
カニ走りする慶應ボーイがワールドカップ出てるが
218: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:35.66 ID:xhc51jCb0
>>207
めっちゃ大変や
メッシくらい攻撃に貢献できなければサボりはゆるされん
219: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:36.06 ID:mBnnAyzu0
>>165
筑波のサッカーって有名な選手聞いたこと無かったけど三笘でかなり有名になったよな
220: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:36.46 ID:neCZYb3o0
>>207
大変やで
交代枠増えてたからおもいきって出来るのもある
221: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:41.00 ID:clqPR8sb0
無双してるgifとかないと何も言えん
222: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:46.19 ID:2mZCN5zs0
>>94
シティやチェルシーなんかより名門やしええやろ別に
223: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:47.04 ID:kjzmN4TFd
香川はプレミアのタフなディフェンスに耐えられんかったのか
ポジション合わなかったのか
224: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:50.96 ID:3hu3zrZod
>>214
大谷ダシに使うアフィ
225: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:54.83 ID:3s/tWRJ+0
>>216
なんかクボシンも似たようなこと言ってたな
226: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:55.26 ID:f8gIYyHXM
ニューカッスルとかいう謎の無名チームが2位なの地味にヤバない?
ビッグ6が弱体化してるんか?
227: 名無し 2022/12/27(火) 02:20:55.69 ID:lkQqFO7R0
>>165
むしろJより前の世代の代表って筑波大出身多いイメージやけど
228: 名無し 2022/12/27(火) 02:21:08.20 ID:l5VAfjAQ0
ほんま凄かった
229: 名無し 2022/12/27(火) 02:21:11.37 ID:ZoogsrZmd
なおゴールアシストはない久保パターン
230: 名無し 2022/12/27(火) 02:21:18.87 ID:neCZYb3o0
>>214
城島はペラペラやったん?
捕手なら流石にいるやろ
231: 名無し 2022/12/27(火) 02:21:23.65 ID:zul6BRsR0
ヘディング以外は及第点やったな
232: 名無し 2022/12/27(火) 02:21:29.11 ID:ajg1HENJ0
>>226
名門チームなんだよなぁ
233: 名無し 2022/12/27(火) 02:21:30.06 ID:lnBi9qbL0
>>165
ゴン中山
234: 名無し 2022/12/27(火) 02:21:30.40 ID:arDByGfW0
>>225
マジョルカの試合見てなさそう
235: 名無し 2022/12/27(火) 02:21:31.92 ID:zbMPRj1mp
決定力ないのバレるとステップアップ厳しいからアシスト付けてくれよ味方さん
236: 名無し 2022/12/27(火) 02:21:32.57 ID:49IREyOC0
>>140
香川は期待値が上がりすぎて少しでも活躍できなかったら叩かれるレベルの選手になってただけや
数試合ノーゴールなだけで叩かれたんやぞ
237: 名無し 2022/12/27(火) 02:21:33.91 ID:laiXsNcV0
>>214
まあ野球ってチームスポーツの皮を被った個人競技なところはあるしな
238: 名無し 2022/12/27(火) 02:21:35.62 ID:PTZrhZ+U0
>>219
田嶋幸三がおるぞ
239: 名無し 2022/12/27(火) 02:21:39.24 ID:xhc51jCb0
エディハウすき
240: 名無し 2022/12/27(火) 02:21:39.31 ID:6lsdC/43d
ワイの高校の時の担任がバスケで筑波行ってたわ
241: 名無し 2022/12/27(火) 02:22:01.07 ID:3s/tWRJ+0
>>226
アホみたいな石油王がオーナーになって堅実補強してるだけやからやばくない
242: 名無し 2022/12/27(火) 02:22:03.19 ID:lvkAiT3OM
>>226
無名とか無知晒しすぎだろ
243: 名無し 2022/12/27(火) 02:22:09.98 ID:xhc51jCb0
シアラーのいたチームやろ
知ってる知ってる
244: 名無し 2022/12/27(火) 02:22:10.17 ID:arDByGfW0
ワイは明治やから図書館に長友のサインあるんやで
245: 名無し 2022/12/27(火) 02:22:15.21 ID:kjzmN4TFd
>>207
大変やで
歩いてら守備しないやつ言われるからなエースでも
246: 名無し 2022/12/27(火) 02:22:16.57 ID:3/7osPIn0
てか谷口も筑波やからな
247: 名無し 2022/12/27(火) 02:22:17.19 ID:Rz+n2lMO0
ワールドカップから興味持ってから初めてカップ戦?のサッカー見たんだけど三苫目当てだとタッチ集でいい感じだったね
なんでワールドカップはメッシしか知らなくてもアレだけ楽しかったんだろ
248: 名無し 2022/12/27(火) 02:22:18.75 ID:QI3fdD3h0
誰が止められるんやあいつ
249: 名無し 2022/12/27(火) 02:22:20.08 ID:W/8viG9H0
ノーゴールノーアシストで無双w
250: 名無し 2022/12/27(火) 02:22:27.49 ID:6nyUBS0Md
>>249
えぇ…
251: 名無し 2022/12/27(火) 02:22:30.55 ID:yiUjV3RW0
今年の試合はほぼ終わりか?
CLはよ
252: 名無し 2022/12/27(火) 02:22:33.26 ID:3s/tWRJ+0
>>234
久保いてもマジョルカの試合なんて見たくないやろ
253: 名無し 2022/12/27(火) 02:22:38.16 ID:AKcj6uQJM
当たり前に1対1抜いてて衝撃受けたわ
ドリブルに関しては世界トップクラスやろ
254: 名無し 2022/12/27(火) 02:22:38.34 ID:m6SVDW8r0
xGって枠内シュート数の進化版みたいなもんでしょ?
255: 名無し 2022/12/27(火) 02:22:42.34 ID:6nyUBS0Md
>>249
スレタイ逆張りパターンかよ…
256: 名無し 2022/12/27(火) 02:22:53.31 ID:ffwePEse0
試合中に目立つけど点は決められない
久保 → 叩かれる
三笘 → 叩かれない
何で?
257: 名無し 2022/12/27(火) 02:22:55.12 ID:6nyUBS0Md
>>249
なん…だと…?
258: 名無し 2022/12/27(火) 02:22:56.64 ID:pMaOWaQ/0
>>226
ニューカッスルはバックに50兆円持ってるサウジアラビアの会社がついたからどんどん強くなってる
259: 名無し 2022/12/27(火) 02:23:06.08 ID:Ska8WxpA0
ワールドチャンピオンにはいつなれますか?
260: 名無し 2022/12/27(火) 02:23:08.86 ID:arDByGfW0
>>252
見たくないけど見たんだが?
あの地獄を知らない奴が久保語るなよ
261: 名無し 2022/12/27(火) 02:23:08.97 ID:xhc51jCb0
>>254
せや
簡単なシュートほど数値上がる
262: 名無し 2022/12/27(火) 02:23:10.83 ID:j2ezNl0n0
エミマルは休暇でベンチ外なのかそれとも…
263: 名無し 2022/12/27(火) 02:23:12.56 ID:TDS+ODYpd
アフィいきらないから
>>256
264: 名無し 2022/12/27(火) 02:23:19.71 ID:laiXsNcV0
>>226
資金力身につけたニューカッスルが普通に強いだけだろ
265: 名無し 2022/12/27(火) 02:23:23.46 ID:0zOkxlFC0
>>246
三笘のイメージが強過ぎるわ
266: 名無し 2022/12/27(火) 02:23:28.88 ID:8CP0YO1F0
よく分からんけど久保より上なん?
267: 名無し 2022/12/27(火) 02:23:34.27 ID:xhc51jCb0
>>262
説教からの放出やろ
268: 名無し 2022/12/27(火) 02:23:36.42 ID:pRPryKmw0
269: 名無し 2022/12/27(火) 02:23:39.04 ID:91Z2Qgj20
中田とか香川とか本田とか古橋とか長友とか南野とか
活躍はしてる(した)けど凄さは感じないんだよな
三笘とか冨安とか俊輔とか
シンプルに世界に通用する1つの武器があった方が分かりやすい
270: 名無し 2022/12/27(火) 02:23:43.58 ID:qGnXqrv8M
レスターとかいうゴミどうにかしろや
なんや今日の試合は
271: 名無し 2022/12/27(火) 02:23:43.90 ID:jwmm6WC10
>>256
三笘のプレーはエンタメ性があるからやろな
敵のサウサンプトンサポーターがフリーで三笘ボール持つと沸くんやから
272: 名無し 2022/12/27(火) 02:23:58.16 ID:+pZQWShlM
三笘目当てでみたけどワールドカップと違いすぎて辛かったわ
プレミアでこれならそりゃJは見向きもされんわな
273: 名無し 2022/12/27(火) 02:24:01.92 ID:xhc51jCb0
>>269
中田と香川は目に見えてすごかったやろ
274: 名無し 2022/12/27(火) 02:24:11.79 ID:OG+kRacBd
あとはシュート頼むわ
275: 名無し 2022/12/27(火) 02:24:14.85 ID:VC0+UYuV0
>>246
そんな頭よかったんか
276: 名無し 2022/12/27(火) 02:24:29.17 ID:ajg1HENJ0
>>268
いうほど無双シーンか?
277: 名無し 2022/12/27(火) 02:24:35.23 ID:9y4UrSG0a
ブライトン・三苫
278: 名無し 2022/12/27(火) 02:24:36.83 ID:xMMeF0i+d
>>275
推薦やから
279: 名無し 2022/12/27(火) 02:24:40.96 ID:rlJxxULr0
無双は言い過ぎだがプレイ見てたら今後に不安はないレベルではあるぞ
結果が出てからじゃないと評価できない奴は見る目あるなしゲームに参加できん
280: 名無し 2022/12/27(火) 02:24:48.75 ID:IsxWPlS50
>>207
せやで
メッシ以外の全選手が守備しないと叩かれる時代や
281: 名無し 2022/12/27(火) 02:24:50.11 ID:arDByGfW0
リヴァプール、誰も興味ない
282: 名無し 2022/12/27(火) 02:24:51.02 ID:NskSDb4W0
>>270
しゃーない稀によくあるやつや
レスターはデュエル弱い選手ばっかやからああいうタイプは無理や
283: 名無し 2022/12/27(火) 02:24:51.31 ID:Ska8WxpA0
ソンフンミンより上とかぬかして奴はどんな気分?
284: 名無し 2022/12/27(火) 02:24:55.58 ID:usoBDSowa
ブライトン三苫って阪神入り決断の西みたいでええな
285: 名無し 2022/12/27(火) 02:24:56.13 ID:bf2jCkAtd
久保と比較してるやつおるけど三笘は次元が違うわ
286: 名無し 2022/12/27(火) 02:24:58.94 ID:lwyhRoV40
ヌーカッスルいうほど選手は変わってないのよね
ジョエリントンとか役立たず扱いだったのに
監督のせいか選手の意識が変わったのか
287: 名無し 2022/12/27(火) 02:25:02.89 ID:AKcj6uQJM
ようやく日本から本物のドリブラーが出てきたんやね
288: 名無し 2022/12/27(火) 02:25:08.26 ID:HcEX82dI0
田嶋って今でこそ老害やけど30代までほんますごいキャリアやで
大学在学中に日本代表、大学院通いながらJSL、25歳で日本サッカーの未来に絶望して引退
でケルン体育大学留学して30代でトレセンやコーチングライセンス改革ほとんど自分でやった
289: 名無し 2022/12/27(火) 02:25:13.42 ID:91Z2Qgj20
>>273
全体的に凄いのはもちろん分かるよ
ただコレってのが無いから
290: 名無し 2022/12/27(火) 02:25:14.64 ID:ddP0vw0v0
>>246
今回のワールドカップで三笘=筑波のイメージが日本人の殆どのイメージになってそうでちょっと可哀想やな
291: 名無し 2022/12/27(火) 02:25:15.64 ID:Ja2qgTDO0
>>8
草
292: 名無し 2022/12/27(火) 02:25:15.93 ID:DyuWUXe20
アストン・ヴィラのスタジアムええ感じやね🤗🤗
293: 名無し 2022/12/27(火) 02:25:15.96 ID:uuyedBN00
プレミアのプレースピードと強度の高さ見るとJリーグやブンデスの試合見てもあまり面白く思えんわ
294: 名無し 2022/12/27(火) 02:25:17.57 ID:SUE5mquaa
【悲報】久保建英さん、三笘に全てを奪われてしまう
295: 名無し 2022/12/27(火) 02:25:19.17 ID:wYL8G4XAp
数字で残る活躍してから言えや雑魚が
296: 名無し 2022/12/27(火) 02:25:21.93 ID:xhc51jCb0
谷口ずるいよな
筑波卒
イケメン
297: 名無し 2022/12/27(火) 02:25:25.84 ID:kjzmN4TFd
華麗に引き分けで終えたトッテナムに一言
298: 名無し 2022/12/27(火) 02:25:30.28 ID:laiXsNcV0
>>286
明らかにエディハウが名将
あとはオーナー変わって選手のモチベ上がってそう
299: 名無し 2022/12/27(火) 02:25:42.22 ID:2mZCN5zs0
>>272
まあ18位9位の試合がワールドカップ並みに盛り上がるわけないんだわ
300: 名無し 2022/12/27(火) 02:25:45.42 ID:IsxWPlS50
>>272
何が違うと感じたん?
301: 名無し 2022/12/27(火) 02:25:48.47 ID:hvlkGEjm0
三苫ワールドカップ無双だああああ
↓
(4試合0G1A1PK外し)
ブライトンでも三苫無双だああああ
↓
(0G0A)
こいつこんなのばっかだよな
302: 名無し 2022/12/27(火) 02:25:55.71 ID:l5VAfjAQ0
>>268
2つ目やばい
303: 名無し 2022/12/27(火) 02:25:55.94 ID:arDByGfW0
>>294
リーガ3位スタメンとか三笘よりすごいだろ
クソニワカ
304: 名無し 2022/12/27(火) 02:25:57.09 ID:lbuUIYls0
ただウケって意味では久保の方が外人の一流からは高いんだよな
305: 名無し 2022/12/27(火) 02:26:04.49 ID:ffwePEse0
>>271
久保も攻撃してる時は沸くけどね
306: 名無し 2022/12/27(火) 02:26:09.81 ID:9XD2Y6cId
>>301
アフィしつけえ
307: 名無し 2022/12/27(火) 02:26:10.10 ID:5Kt6OSXwd
ヴィラパークの雰囲気めちゃくちゃええな
308: 名無し 2022/12/27(火) 02:26:17.76 ID:xhc51jCb0
>>289
ドルトムント時代の香川見てみなめちゃくちゃすごいから
中田はあの頃のセリエAで相手吹っ飛ばすんだから化け物よ
309: 名無し 2022/12/27(火) 02:26:24.18 ID:6ZHFH4h10
>>268
ぬるぬるでほんま凄い
310: 名無し 2022/12/27(火) 02:26:25.83 ID:lqjTygyu0
点取るとか重要じゃないから
ソースは南野
311: 名無し 2022/12/27(火) 02:26:26.95 ID:lMHreB2+0
プレミア来てまだ一年も経ってないし数字は慣れたら後からついてきそう
312: 名無し 2022/12/27(火) 02:26:28.25 ID:rWBJD1kNd
313: 名無し 2022/12/27(火) 02:26:29.43 ID:ZUpmIQ9F0
1G1Aの三笘が久保より上とか笑わせてくれる
314: 名無し 2022/12/27(火) 02:26:29.98 ID:49IREyOC0
>>294
だって久保って見てても全然ワクワクせんやん
三笘はプレーに華がありすぎるわ
315: 名無し 2022/12/27(火) 02:26:36.24 ID:5zZE+VZH0
>>296
しかも年収2億
316: 名無し 2022/12/27(火) 02:26:56.37 ID:arDByGfW0
>>310
FAベストイレブンやぞ
317: 名無し 2022/12/27(火) 02:26:58.30 ID:vYU7C+tf0
地味にタックル成功率がプレミア1位っていう
15回中14回やっけ?
318: 名無し 2022/12/27(火) 02:27:06.84 ID:aiKFn0nAM
久保の育成失敗感ってなんなんやろな
ようやってるレベルなのに
319: 名無し 2022/12/27(火) 02:27:11.39 ID:ujyhNRFO0
リバプールのスタメン見たらチェンバレン左ウイングで草
シティ戦悪くなかったとはいえこれならマジで三笘取った方がマシやな
320: 名無し 2022/12/27(火) 02:27:14.42 ID:usoBDSowa
今のままだと後世ではあまり評価されなさそう
特になんG民には
321: 名無し 2022/12/27(火) 02:27:18.13 ID:xhc51jCb0
>>315
カタールなら所得税かからんからな
彼女ニセパイやけどかわいいし
322: 名無し 2022/12/27(火) 02:27:20.08 ID:lHNdfIGg0
スタイルは違うけど
香川のドル1・2年目も
相手DFが怖がって飛び込んでこれんかったよなバイエルンでさえ
ボカール決勝とか完全相手子供扱いやったもん
323: 名無し 2022/12/27(火) 02:27:22.07 ID:9XD2Y6cId
>>296
巨乳(偽)の彼女います
324: 名無し 2022/12/27(火) 02:27:27.98 ID:ffwePEse0
>>285
久保も次元違うよ
スペイン相手にボール持てるの久保と三笘だけだったでしょ
325: 名無し 2022/12/27(火) 02:27:29.33 ID:j/NTSg6i0
>>226
ニューキャッスル知らんのか
326: 名無し 2022/12/27(火) 02:27:31.44 ID:l5VAfjAQ0
>>280
ンバべは?
327: 名無し 2022/12/27(火) 02:27:36.89 ID:arDByGfW0
>>314
見てなさそう
328: 名無し 2022/12/27(火) 02:27:44.76 ID:XKvsLw0id
筑波大蹴球部ってユースの中でトップクラスチームやん
そんな驚くことなんか
329: 名無し 2022/12/27(火) 02:27:46.36 ID:mBnnAyzu0
>>296
華やかな割にはポジションや役回りは渋めなんよな
そこも良いところなんやけど
330: 名無し 2022/12/27(火) 02:27:58.68 ID:uZQayq8B0
>>280
メッシくらい上手けりゃちょっとくらい守備サボっても許されるんか?
331: 名無し 2022/12/27(火) 02:27:58.77 ID:laiXsNcV0
>>318
A代表で結果残せないのがね…
散々叩かれてた香川より酷いわ
332: 名無し 2022/12/27(火) 02:28:03.10 ID:j2ezNl0n0
控えキーパーオルセンって地味にすごい
333: 名無し 2022/12/27(火) 02:28:03.18 ID:LKhBdQakd
久保も一年目はドリブル無双してたよな
三笘はどうなるんやろか
スピードあるから大丈夫やと思うんやけど
334: 名無し 2022/12/27(火) 02:28:05.45 ID:DZcFBRX70
>>296
泉里香の乳は本物か言って欲しい
335: 名無し 2022/12/27(火) 02:28:10.30 ID:IfTh/PBy0
だがナショナルチームとクラブチームならクラブチームが圧倒するぞ
一緒に過ごしてる時間が桁違いだし戦術も癖もチームで浸透してる
1年のうちちょっと集まってるだけのナショナルチームが適う訳無いしつまらんかもしれんけどワールドカップよりレベル高い
336: 名無し 2022/12/27(火) 02:28:14.07 ID:Nk/6B8Bt0
久保は経歴が派手すぎるせいでハードルがアホみたいに高い
337: 名無し 2022/12/27(火) 02:28:19.31 ID:arDByGfW0
谷口は海外に普通に通用してたのすごすぎでしょ
もっと早く海外いけばよかったのに
338: 名無し 2022/12/27(火) 02:28:24.71 ID:F/XMQEY70
ニューカッスルはアーセナル強かったころにはCL出たりしてたやろ
339: 名無し 2022/12/27(火) 02:28:25.23 ID:lHNdfIGg0
冬の移籍ありそうやな
今日フルで出たのもクラブ上層部から支持あったんちゃうか
340: 名無し 2022/12/27(火) 02:28:30.95 ID:qhbM6bgaa
久保は森保に捨て駒にされる程度の選手やから三笘の比較対象にはならん
341: 名無し 2022/12/27(火) 02:28:45.53 ID:6nyUBS0Md
>>323
草
342: 名無し 2022/12/27(火) 02:28:46.88 ID:hvlkGEjm0
>>318
レアル時代にマスコミがアホみたいに騒ぎまくったからやろ
343: 名無し 2022/12/27(火) 02:28:49.43 ID:baMhbZSXM
相変わらず試合後のアフィスレ地獄やな
344: 名無し 2022/12/27(火) 02:28:52.20 ID:bRHLpYd90
サッカーとか草
ワールドカップはもう終わったんやでwwwwwwww
345: 名無し 2022/12/27(火) 02:28:52.73 ID:0cIWrbcI0
ドリブルが上手すぎる
今までこんなドリブルが上手い日本人おったか?
346: 名無し 2022/12/27(火) 02:28:58.85 ID:6nyUBS0Md
>>323
ワロタ
347: 名無し 2022/12/27(火) 02:28:59.94 ID:GwZ7iRrQ0
筑波を頭いいとか言っとるけど筑波出身のスポーツ選手は大体スポーツ推薦だぞ
348: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:04.14 ID:NGjHwTmud
>>318
最初メッシの後釜みたいな感じで話題になってたしな
349: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:05.41 ID:jw1Ap7B00
>>286
ポッター亡き今唯一のイギリス人名将候補や
350: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:06.59 ID:lqjTygyu0
>>335
これってよく言うけどガチなん?
351: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:07.21 ID:A1JCMium0
久保はようやっとるぞ
過小評価されすぎやろ
352: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:11.08 ID:ffwePEse0
>>314
マンU戦とか見てなさそう
結局久保が叩かれるのって試合見てないのに結果だけ見てる連中の標的にされてるだけなんだろうな
353: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:13.13 ID:UubpOm7+0
アーノルドがスタメンきたあああ
354: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:17.11 ID:arDByGfW0
>>344
WBCはこれからなのになぜ盛り上がらないんだい?
355: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:19.41 ID:711a+0g+0
>>312
清武のブンデス無双っぷりも地味に凄かった
乾もレジェンドクラスやのに岡崎以上に地味やな
356: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:19.50 ID:6nyUBS0Md
>>323
www
357: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:20.48 ID:xhc51jCb0
>>330
メッシのシュートのゴール期待値ってズバ抜けてるんや
メッシの分周りが守備してメッシに託すというのは戦術として間違いじゃない
ただそれができるのはメッシくらいしかおらん
358: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:22.21 ID:Ska8WxpA0
>>345
中島
359: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:25.43 ID:rlJxxULr0
まぁJリーグの頃から海外無理とか段階的に言われ続けてたから見る目無し奴がでるのは毎度のことか
360: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:31.68 ID:nNS145ru0
見てて楽しいっての大きいだろ
マジで神だわ
361: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:32.33 ID:lHNdfIGg0
谷口をぶっつけでスペイン戦先発させた森保監督も凄い
362: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:33.92 ID:NAMm1bVz0
やっぱりサッカーはハゲのほうが有能って証明されてしまったの
363: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:41.62 ID:A05PAl3nd
>>330
ちょっとってかマジでメッシは基本徒歩だったわ
ニワカだけどAbemaのアルゼンチンカメラ見たら
マジでそこら辺散歩してるおっさんと同じように歩いてた
364: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:42.42 ID:8zA72+4z0
>>268
ボール持つと相手がうかつに動けないから固まって、周りの時間止まるみたいになるのすき
365: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:47.76 ID:tC5Tggi2d
>>323
言うほど偽乳か?
366: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:48.12 ID:j/NTSg6i0
>>330
守備に体力使わすより全力で攻撃させた方が効果的やから
367: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:49.78 ID:BOCzbhQt0
リバプールスレここなん?
368: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:49.91 ID:yiUjV3RW0
三笘の完成系って誰や?
久保はダビドシルバやろ?
369: 名無し 2022/12/27(火) 02:29:52.72 ID:q3hBHt0X0
>>219
サッカー協会の2大派閥が早稲田派閥と筑波派閥なんやが
370: 名無し 2022/12/27(火) 02:30:10.14 ID:rpdQ7tEma
>>320
流石にこれだけ格が違うと評価されるやろ
こんな日本人見たことないもん
371: 名無し 2022/12/27(火) 02:30:10.60 ID:zvkn/uvRa
事前登録でみんな貰えるからな
372: 名無し 2022/12/27(火) 02:30:15.37 ID:PTZrhZ+U0
板倉冨安が怪我明けってのもあるけど谷口マジで守備陣で一番良かったからな
373: 名無し 2022/12/27(火) 02:30:19.19 ID:VI0nQuNK0
昨シーズンプレミアで一番遅くに初勝利したチームはニューカッスルと言っても誰も信じなそう
374: 名無し 2022/12/27(火) 02:30:19.37 ID:arDByGfW0
>>363
年取ってからはそうやな
375: 名無し 2022/12/27(火) 02:30:22.51 ID:+z/cZ7QU0
>>369
そうなんだすか?
376: 名無し 2022/12/27(火) 02:30:23.07 ID:cqfSYTnw0
>>268
1個目は何度観ても脳が混乱する
377: 名無し 2022/12/27(火) 02:30:33.80 ID:kjzmN4TFd
>>319
リバポは落ち目になる可能性ある
378: 名無し 2022/12/27(火) 02:30:35.31 ID:U5WJpNhwM
>>368
シルバみたいなパスセンスとかポジショニングの上手さは久保にはないだろ
379: 名無し 2022/12/27(火) 02:30:35.80 ID:bUONmlpH0
個人で打開出来る選手と出来ない選手じゃ越えられない壁ある
380: 名無し 2022/12/27(火) 02:30:36.62 ID:2mZCN5zs0
エメリやん
381: 名無し 2022/12/27(火) 02:30:37.25 ID:lHNdfIGg0
>>350
代表ってほとんど活動する期間ないからな
ただクラブと代表がガチで試合する機会なんてないし不毛な議論やわ
382: 名無し 2022/12/27(火) 02:30:39.83 ID:dmW65Sfm0
>>368
現地解説ではアザールらしい
チェルシー匂わせもあるかもしれんがw
383: 名無し 2022/12/27(火) 02:30:41.05 ID:ffwePEse0
>>340
三笘も捨てゴマやろ
森保の本命はちょっと前は南野で今は鎌田
384: 名無し 2022/12/27(火) 02:30:43.11 ID:O0LiHtjlp
>>368
ディマリア
385: 名無し 2022/12/27(火) 02:30:53.71 ID:hV3bbYll0
>>369
そんな派閥聞いたことないけど…
386: 名無し 2022/12/27(火) 02:30:56.37 ID:M7a9Ep+L0
みんなシティとかリバプールとか言ってるけど案外ウェストハムとかレスターみたいな地味なチーム行ってキャリアハイになりそう
387: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:02.42 ID:arDByGfW0
>>378
パスセンスこそ久保の持ち味だと見てるが
388: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:05.55 ID:FfnU2y+v0
>>368
ゴール決めれるようになるかどうかで変わってくるやろ
389: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:06.33 ID:S+NIseGU0
>>320
久保くんの試合ずっと欠かさず毎試合見てるようなG民は三苫も大絶賛だぞ
390: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:09.13 ID:l5VAfjAQ0
>>371
草
391: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:10.01 ID:AtBR6/Hi0
>>372
試合前は叩かれまくってたのに
392: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:10.88 ID:lLw3JFcep
>>368
エムバペや
393: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:12.60 ID:O2E6x1pm0
>>369
初耳や
394: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:12.86 ID:3/7osPIn0
>>347
筑波は他と比べて推薦のハードル高いしサッカーやと枠が少ないから一般入試多いで
それでもJ1活躍レベルならゴロゴロおるし
395: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:16.99 ID:DZcFBRX70
396: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:17.89 ID:Wq2cFm5R0
今のクラブで実績重ねて上位クラブに移籍するのって叩かれないの?
397: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:26.18 ID:jw1Ap7B00
>>268
ゲームでもこんなんできん
398: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:27.23 ID:lqjTygyu0
>>372
ゴリゴリ個人技で仕掛けてくる南米系と当たらなかったのがデカい
それされてたら谷口簡単に剥がされてた
399: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:33.37 ID:dhh5cRrwH
三笘アシストした?
400: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:33.91 ID:Ska8WxpA0
>>386
トットナム行けばいいじゃん
401: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:38.16 ID:yPQbfPHC0
サッカーのyoutube動画って全部チャンネルの名前がうっすら入ってるけど別にお前権利者じゃねえじゃん
402: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:43.36 ID:cqfSYTnw0
>>285
言うて久保の歳の頃は三笘まだ大学生やで
久保はこれからや
403: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:49.32 ID:Sw9rGjvaa
>>268
1人で完結してくれるんやったらええけど相手だけじゃなくて味方もどう動いたらええんか困惑してるやん
404: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:51.62 ID:2mZCN5zs0
>>396
どこに叩かれる要素があるんや
405: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:54.49 ID:Dxaq6Adjd
>>395
偽
406: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:58.05 ID:aeTGzjDI0
3-1か
1点くらいとったんやろなあ
0ゴール0アシスト
信者さあ。。。
407: 名無し 2022/12/27(火) 02:31:59.07 ID:ffwePEse0
>>378
リーガ見てないんやなあ
シルバと久保どっちが活躍してるかも知らないんだろうし
408: 名無し 2022/12/27(火) 02:32:02.10 ID:WDdxKGAF0
>>268
外はしってくれてるブライトンの伊藤洋輝にもパス出してないけど
外はしったらあかんのか
409: 名無し 2022/12/27(火) 02:32:06.53 ID:U5WJpNhwM
>>387
マジで言うてるのならお笑いやろ
ゲームメイク力もないのに司令塔とか思ってそう
410: 名無し 2022/12/27(火) 02:32:08.08 ID:711a+0g+0
久保とダビデシルバって身長が似てるだけでプレースタイル全然違うやろって毎回思ってる
411: 名無し 2022/12/27(火) 02:32:09.13 ID:5okOnQ/M0
>>386
ならブライトンのままで良いじゃん
412: 名無し 2022/12/27(火) 02:32:10.15 ID:IjPkrJj2d
>>395
あっ
413: 名無し 2022/12/27(火) 02:32:10.43 ID:Wq2cFm5R0
この選手を後半からしか使わない監督がいるらしいwwww
414: 名無し 2022/12/27(火) 02:32:21.41 ID:49IREyOC0
>>392
それは完成というよりもはや別人やろ
415: 名無し 2022/12/27(火) 02:32:32.07 ID:bEwSn9mI0
野球より面白かったンゴ!
毎日サッカーやってほしい
416: 名無し 2022/12/27(火) 02:32:32.52 ID:xhc51jCb0
久保はあの年でソシエダレギュラーやし
シルバと久保下がると別チームになるし
ほんまようやっとる
417: 名無し 2022/12/27(火) 02:32:42.23 ID:lHNdfIGg0
シルバは日本人ハーフやからやっぱ血より環境なんかな
418: 名無し 2022/12/27(火) 02:32:46.26 ID:nT9dYFfx0
>>268
ダブルタッチから即切り返しもヤバいし次のメッシみたいな突っかかりもスゴい
419: 名無し 2022/12/27(火) 02:32:48.40 ID:0yO30x3oa
ウキウキでスタッツ見たら別に得点してなくて草
何が無双やねん
420: 名無し 2022/12/27(火) 02:32:50.07 ID:3/7osPIn0
頭のええ選手は一般で筑波
サッカーしかやってこなかった選手は明大や
421: 名無し 2022/12/27(火) 02:32:53.10 ID:UubpOm7+0
リバプールの芝生と同化ユニふざけてるやろ😡
422: 名無し 2022/12/27(火) 02:32:54.52 ID:lqjTygyu0
流石に森保でもスタメンで使うよなこれからは
423: 名無し 2022/12/27(火) 02:33:00.79 ID:S+NIseGU0
>>401
あと変なBGMもいらんわ
普通に観客の歓声とか聞きたいのに
424: 名無し 2022/12/27(火) 02:33:08.88 ID:jw1Ap7B00
アリソンまたヒゲモジャになってて草
W杯負けてやさぐれたか?
425: 名無し 2022/12/27(火) 02:33:14.68 ID:IzwG0KmT0
>>8
草
426: 名無し 2022/12/27(火) 02:33:16.26 ID:z9c8Odt/0
>>268
おせーよ
ボール持って一々止まるくせ直さないとな
427: 名無し 2022/12/27(火) 02:33:22.47 ID:znyDHk8g0
リバプールの試合見れないんやがスポTで
428: 名無し 2022/12/27(火) 02:33:29.11 ID:lqjTygyu0
>>419
点取ってても評価されなかった南野さんは?
429: 名無し 2022/12/27(火) 02:33:33.49 ID:d7PXqyMO0
いたそう
430: 名無し 2022/12/27(火) 02:33:42.67 ID:FYR1pEkxd
>>413
スタメンから使って0G0Aならサブ起用大正解で草
432: 名無し 2022/12/27(火) 02:33:50.09 ID:52ytTm5K0
大したことねーな
433: 名無し 2022/12/27(火) 02:33:51.71 ID:UubpOm7+0
アストンビラ逝く
434: 名無し 2022/12/27(火) 02:33:51.92 ID:WDdxKGAF0
>>403
そう
味方使わないし混乱させるのに
ドリブル通用しないとチームに約束事がないとか言い出す
435: 名無し 2022/12/27(火) 02:33:54.13 ID:usoBDSowa
436: 名無し 2022/12/27(火) 02:34:03.18 ID:d7PXqyMO0
なんでスルーした?
437: 名無し 2022/12/27(火) 02:34:13.43 ID:dhh5cRrwH
アシストしてないんかーい
438: 名無し 2022/12/27(火) 02:34:16.16 ID:NAMm1bVz0
>>417
ハーフちゃうぞクォーターや
439: 名無し 2022/12/27(火) 02:34:23.59 ID:wubss0Wd0
さすがにアーセナルの試合までは起きてられんし寝る
冨安心配だなぁ
コンディションもそうだし、パフォーマンスもそう
あまりにクロアチア戦悪かったし
440: 名無し 2022/12/27(火) 02:34:24.06 ID:jw1Ap7B00
ヌニェス間接的に敵殺してて草
441: 名無し 2022/12/27(火) 02:34:26.81 ID:2mZCN5zs0
ミングス大丈夫か
442: 名無し 2022/12/27(火) 02:34:42.49 ID:ffwePEse0
>>331
だってまともに使われてないもん
右か真ん中でガンガン攻める選手なのに左で長友のお守りの守備要員とかそりゃ活躍できんわ
443: 名無し 2022/12/27(火) 02:34:54.29 ID:ABHlV9nm0
おもろい試合やったのに三笘と久保香川どっちが凄いかだの野球とサッカーどっちがおもろいだの対立煽りばっかりやな
444: 名無し 2022/12/27(火) 02:35:04.80 ID:xhc51jCb0
ヌニェス代表では活躍してくれると思ってたのに
やっぱりヌニェスで草やったわ
445: 名無し 2022/12/27(火) 02:35:08.41 ID:C3tE0VfWd
>>214
Jリーグに来てる外国人は日本語ペラペラなん?
コミュニケーション必須ならペラペラじゃないとおかしいけど
446: 名無し 2022/12/27(火) 02:35:34.75 ID:ZFLTmVtLp
髪の毛ぶるんぶるんするのカッコ悪いからやめた方がええなとは思う
447: 名無し 2022/12/27(火) 02:35:49.03 ID:xPsN5N5QM
🇫🇷パリサンジェルマンだけ
🇪🇸レアルだけ
🇩🇪バイエルンだけ
🇮🇹終わってる
海外のサッカーヲタって見てて楽しいの?
448: 名無し 2022/12/27(火) 02:36:16.84 ID:A1JCMium0
>>443
それな
なんG海外サッカースレは深夜は比較的平和やったのに
449: 名無し 2022/12/27(火) 02:36:35.05 ID:q5oYPs3sd
>>214
ダルは話せるだろ
450: 名無し 2022/12/27(火) 02:36:35.44
こうしくんみたいですこ
451: 名無し 2022/12/27(火) 02:36:37.60 ID:usoBDSowa
誰かsofascoreのグラフの見方教えてくれ
452: 名無し 2022/12/27(火) 02:36:41.51 ID:DZcFBRX70
>>443
これはアフィスレやろ
453: 名無し 2022/12/27(火) 02:36:50.04 ID:d7PXqyMO0
えっぐ
454: 名無し 2022/12/27(火) 02:36:56.12 ID:j/NTSg6i0
アーノルドやるやん
455: 名無し 2022/12/27(火) 02:36:56.45 ID:2mZCN5zs0
えぐ
456: 名無し 2022/12/27(火) 02:36:57.87 ID:WEjcncaoa
三笘ってドリブルはエムバペと同等だよな
パスは三笘の方が上手いし得点力つけたら普通にビッグクラブ余裕
457: 名無し 2022/12/27(火) 02:36:57.95 ID:l5VAfjAQ0
>>420
わかるわ
458: 名無し 2022/12/27(火) 02:36:58.33 ID:arDByGfW0
>>447
その点J2は誰が優勝するかわからないもんな
459: 名無し 2022/12/27(火) 02:37:05.11 ID:hcCFTCgh0
なんやこれ
460: 名無し 2022/12/27(火) 02:37:09.31 ID:2mZCN5zs0
サラーのゴール久々にみた気がする
461: 名無し 2022/12/27(火) 02:37:11.76 ID:Gtt9dx650
久保と違って、ガチで点に繋がりそうな匂いがするのが良いな
久保は気配がない
462: 名無し 2022/12/27(火) 02:37:25.51 ID:Ska8WxpA0
ヌニェスって名前にロクなのいないbyビッグボス🤙
463: 名無し 2022/12/27(火) 02:37:42.35 ID:pzrsk8pm0
>>268
なんかワールドカップのときと比べたら微妙やな
464: 名無し 2022/12/27(火) 02:37:54.66 ID:+iIyidmU0
ドリブルうまいです存在感ありますゴールアシストないですが実質と起点で貢献してます
どこのマジョルカのあいつだよ
465: 名無し 2022/12/27(火) 02:37:55.92 ID:Qg+GBGeC0
>>268
これで無双?
冗談かい?😅
466: 名無し 2022/12/27(火) 02:38:16.32 ID:CHgebodo0
あんなドリブルうまいのに
シュート下手くそよな
467: 名無し 2022/12/27(火) 02:38:22.18 ID:UyefLTYA0
>>268
三笘って突破力は頭おかしいレベルだけど、シュートに関しては毎回慌ててキーパー正面に打ってないか
468: 名無し 2022/12/27(火) 02:38:32.22 ID:c12UMVMGM
三笘も決定力つけないと久保みたいな末路になるぞ
469: 名無し 2022/12/27(火) 02:38:37.79 ID:MOHkay3H0
>>268
一個目すごいな
470: 名無し 2022/12/27(火) 02:38:39.14 ID:jw1Ap7B00
強い時のリバポの攻撃って感じや
ブレイク上手く使えたっぽいな
あとは冬の補強で誰取れるか
471: 名無し 2022/12/27(火) 02:38:46.01 ID:rlJxxULr0
ブライトンならファンは優しいがビッグクラブはもっとプレッシャーあるからなぁ
今はまだぬるい環境
あのヘッド外しとかくそ叩かれる
472: 名無し 2022/12/27(火) 02:39:45.88 ID:wubss0Wd0
今日の三笘は突破力じゃなくてスペース無いところでの細かい技術で見せた
スピードだけじゃない
473: 名無し 2022/12/27(火) 02:40:12.80 ID:2mZCN5zs0
おふか
474: 名無し 2022/12/27(火) 02:40:30.92 ID:ZEbXIlqM0
シュートとパス覚えないとな
475: 名無し 2022/12/27(火) 02:40:37.98 ID:Ska8WxpA0
三笘は縦への加速的なスピードあるけど久保には全くないからなあ
476: 名無し 2022/12/27(火) 02:40:53.97 ID:UubpOm7+0
またアーノルドの穴が🕳
477: 名無し 2022/12/27(火) 02:41:00.99 ID:5cJu6OgD0
アーセナル優勝で決まりか
カイセド累積でアーセナル戦出ないって
アーセナルもってんなー
478: 名無し 2022/12/27(火) 02:41:09.69 ID:lHNdfIGg0
クロアチア戦延長のドリブルからのシュート決めてれば伝説慣れたな
479: 名無し 2022/12/27(火) 02:41:10.98 ID:ilMHA4Zf0
サッカーってドリブルで相手を抜き去るゲームじゃなくてボールをゴールに入れるゲームなのよね
480: 名無し 2022/12/27(火) 02:41:21.28 ID:SqVE8vx50
ゴール決めなきゃ意味ないよ
481: 名無し 2022/12/27(火) 02:41:24.98 ID:rlJxxULr0
>>472
あとこの90分でのクオリティ見たら代表からの流れで見に来たやつはモリポに疑問持つだろうな
コスタリカやクロアチア戦とかな
482: 名無し 2022/12/27(火) 02:41:27.45 ID:WkTs81ela
三笘も凄かったけどそれ以上にナイルズがガバガバ過ぎたわ
全く成長してなくて笑える
483: 名無し 2022/12/27(火) 02:41:40.62 ID:hZMOVqFK0
>>330
攻撃の全タスク担える選手なんてメッシしかおらんしな
484: 名無し 2022/12/27(火) 02:41:47.97 ID:7M9sxT1va
三笘が大学でやった走るフォーム改善日本の選手みんなやったほうがええな
485: 名無し 2022/12/27(火) 02:41:56.99 ID:5zZE+VZH0
まぁぶっちゃけ今日はマーチの方がエグかった
三笘も脅威だったけど
486: 名無し 2022/12/27(火) 02:42:07.39 ID:REMDVFx5H
694 名前:名無しに人種はない@実況OK[sage] 投稿日:2022/12/27(火) 01:56:28.56 ID:Nxx8cqZg0
これで次第点なんだな
ファンは
プレミアなめるなよ、と忠告しておくか
487: 名無し 2022/12/27(火) 02:42:36.29 ID:lHNdfIGg0
そもそもカカト痛いって久保に暴露されてたじゃん
フルで出るリスク考えてのサブやったんやろ
488: 名無し 2022/12/27(火) 02:42:46.63 ID:+6d8VVqad
>>324
久保のスペインの相手u23やんけw
489: 名無し 2022/12/27(火) 02:43:16.51 ID:neCZYb3o0
>>479
ほんまこれ
日本は特に過程だけでホルホルするからいつもあかん
490: 名無し 2022/12/27(火) 02:43:26.05 ID:5zZE+VZH0
>>482
ナイルズってメイトランド?
セインツおったんかワレ
491: 名無し 2022/12/27(火) 02:43:31.11 ID:ZEbXIlqM0
どの位置でも取り敢えずボール持たせれば何か起きるメッシがおかしいのはある
492: 名無し 2022/12/27(火) 02:43:35.64 ID:WDdxKGAF0
>>486
どこのチームだろうと十分次第点だろうに何いってんだか
493: 名無し 2022/12/27(火) 02:43:37.33 ID:zo0lLdfxd
髪がね
494: 名無し 2022/12/27(火) 02:43:41.40 ID:OwgR5zOjM
結局フルで使わなかった森保なんだったん
495: 名無し 2022/12/27(火) 02:43:49.28 ID:hZMOVqFK0
>>262
アルゼンチンの選手は基本休暇貰っとる
496: 名無し 2022/12/27(火) 02:44:10.60 ID:j/NTSg6i0
>>490
くっそガバやった
497: 名無し 2022/12/27(火) 02:44:20.79 ID:1p+iT0nV0
トロサールが本調子ならアシストは量産できそうだけどな。得点は知らん
498: 名無し 2022/12/27(火) 02:44:55.08 ID:EScZ8/Es0
香川がナンバーワン選手ってのがマジで嫌いだから塗り替えてほしい
ちょっと要所要所でチームに合わせるの上手いだけであんな評価は納得いかんわ、顔が不快だし他のスポーツじゃ一切通用しなさそうなところも嫌
499: 名無し 2022/12/27(火) 02:44:55.36 ID:ibXoX8A90
>>190
まー、プレミアでやれば、数字なんていらない。
そんなもんみれば圧倒的なことぐらいわかるしな。
500: 名無し 2022/12/27(火) 02:44:55.47 ID:Sw9rGjvaa
501: 名無し 2022/12/27(火) 02:45:09.74 ID:5Up++6DK0
トロサールは代表行ってからプレー無茶苦茶になって帰ってきた
502: 名無し 2022/12/27(火) 02:45:17.22 ID:PTZrhZ+U0
>>485
marchより筑波のほうが上だろ
503: 名無し 2022/12/27(火) 02:45:17.89 ID:+YYhWoZa0
>>486
きっしょいなぁ…こいつは画面越しに寝そべって見てるだけなのになぁ…
504: 名無し 2022/12/27(火) 02:45:39.75 ID:EScZ8/Es0
>>492
次第点ってなんや
505: 名無し 2022/12/27(火) 02:45:46.53 ID:nNS145ru0
>>497
とろサーモン今日不調やったね
506: 名無し 2022/12/27(火) 02:45:56.78 ID:usoBDSowa
>>498
言うほど三苫ってサッカー以外で通用しそうか?
507: 名無し 2022/12/27(火) 02:46:18.38 ID:WDdxKGAF0
>>500
機械採点の限界や
508: 名無し 2022/12/27(火) 02:46:28.51 ID:lHNdfIGg0
ウイングとサイドハーフどっちが適正なんや?
509: 名無し 2022/12/27(火) 02:46:28.58 ID:rlJxxULr0
>>500
ビックチャンスミスで0.4ぐらい下がるからな
510: 名無し 2022/12/27(火) 02:46:33.25 ID:j/NTSg6i0
>>492
及第点やろ?
511: 名無し 2022/12/27(火) 02:46:38.89 ID:CevYjnJT0
点取れなきゃ意味ないやん
512: 名無し 2022/12/27(火) 02:46:48.37 ID:6amF5DW1a
>>500
キーパー凄いな
513: 名無し 2022/12/27(火) 02:47:01.63 ID:Y0gpFikC0
フルシーズン出て10点くらい取るのって今のままでは厳しいんか?
514: 名無し 2022/12/27(火) 02:47:09.25 ID:neCZYb3o0
>>500
肝心な得点に絡んでないのと決定機も外しとるからな
良いとこもあるけど悪いとこも目立つ
515: 名無し 2022/12/27(火) 02:47:17.06 ID:S/6i4S6x0
後半見てないけど前半と比べて三苫どうやった?
516: 名無し 2022/12/27(火) 02:47:21.73 ID:okQxmgP80
ヴィニシウスをずっと見てると
マルティネッリも三笘もそうでもないやん
1段落ちと思えてしまう
517: 名無し 2022/12/27(火) 02:47:23.97 ID:CukboSHD0
>>492
アホアホウンコマンおって草
518: 名無し 2022/12/27(火) 02:47:46.11 ID:+a1pF4KAp
ブライトンが合ってる合ってる言われてるけど点取るならもっとガチガチのカウンターやるところの方が三笘には合ってるんやないか
519: 名無し 2022/12/27(火) 02:47:56.88 ID:WDdxKGAF0
>>504
一定の基準に達してるだったかな…
520: 名無し 2022/12/27(火) 02:48:12.90 ID:lnjHOtPQ0
>>8
三笘嘘やろ…
521: 名無し 2022/12/27(火) 02:48:18.93 ID:XsFJv9ac0
>>383
三笘は切り札やったな
久保はマジで捨て駒やったわw
522: 名無し 2022/12/27(火) 02:48:29.43 ID:s/DZiY9s0
三笘が点取れてないって不満言いたくなるけど
点まで取れたらエムバペクラスだよな
523: 名無し 2022/12/27(火) 02:48:38.48 ID:WDdxKGAF0
及第点か…
深夜だからな釣られてもしゃあないか
524: 名無し 2022/12/27(火) 02:48:52.19 ID:WkTs81ela
>>513
今日のヘディングが枠内にすら飛ばないとなると10Gはまぁ無理やな
10Aはウェルベックが確変起こせばいけるかもしれんけど
525: 名無し 2022/12/27(火) 02:48:58.47 ID:hZMOVqFK0
三笘引き合いに久保叩く奴はクソや
どっちも応援することすらできんのか
526: 名無し 2022/12/27(火) 02:49:01.43 ID:lHNdfIGg0
ロッベンも若い頃は得点力なかったし和製ロッベンなれるで
527: 名無し 2022/12/27(火) 02:49:14.48 ID:HogXBYht0
ブライトンでどこのリーグなん?
528: 名無し 2022/12/27(火) 02:49:23.05 ID:5Up++6DK0
>>513
2桁はキツいわ
529: 名無し 2022/12/27(火) 02:49:37.94 ID:okQxmgP80
わかりづらい奴にわかりやすく言うと
デブライネをずっと見てると
ペドリも鎌田もそうでもないやん
1段落ちと思えてしまう
530: 名無し 2022/12/27(火) 02:49:41.83 ID:neCZYb3o0
>>526
あのカットインシュートが三笘も出来るようなったら世界最高レベルやわ
531: 名無し 2022/12/27(火) 02:49:46.48 ID:00griQZna
そろそろまとめるから締めの一言くれや
532: 名無し 2022/12/27(火) 02:49:49.22 ID:mitWlW7D0
決定力がないならイスコタイプ?
533: 名無し 2022/12/27(火) 02:49:54.69 ID:aHI80Wyg0
ワイも昔及第点のことなんでか次第点って読んでたわ
534: 名無し 2022/12/27(火) 02:49:56.90 ID:S/6i4S6x0
三苫のドリブル力はサッカー界でもトップ3に入るレベル
シュートはダメダメ
クロアチア戦でもあれ決めてたらね
あれ決めてたら本当に神だったね
535: 名無し 2022/12/27(火) 02:50:13.33 ID:T11qSCr50
今んとこまじでドリブルだけやな
536: 名無し 2022/12/27(火) 02:50:17.07 ID:WDdxKGAF0
>>532
ダイブしないスターリング
537: 名無し 2022/12/27(火) 02:50:20.70 ID:arDByGfW0
>>529
誰もレスつけてないのに解説するな
538: 名無し 2022/12/27(火) 02:50:21.04 ID:WbADraTZM
>>525
なんG民にそんな高尚なことできるわけないだろ
対立煽りが手軽で気持ちええねん
539: 名無し 2022/12/27(火) 02:50:24.28 ID:5zZE+VZH0
>>529
褒めすぎで草
540: 名無し 2022/12/27(火) 02:50:38.02 ID:Ume882oo0
君ら年越し年明けプレミア実況するんか?
541: 名無し 2022/12/27(火) 02:50:41.45 ID:QQKvboOb0
>>523
きっしょ
なにスカしとんねんガイジ
542: 名無し 2022/12/27(火) 02:50:54.63 ID:zd9DUWNn0
すごいなこの子
ボビーチャールトンの若いころ思い出した
543: 名無し 2022/12/27(火) 02:50:56.90 ID:cX+V0aVna
>>529
デブライネはすごいけどヴィニシウスは言うほどすごく見えない
544: 名無し 2022/12/27(火) 02:51:34.76 ID:yiUjV3RW0
堂安と三笘足して2で割りたい
545: 名無し 2022/12/27(火) 02:51:37.40 ID:QQKvboOb0
>>530
ファーに巻いて打つだけやろ?
誰でもできるやろし余裕余裕
546: 名無し 2022/12/27(火) 02:51:40.47 ID:rlJxxULr0
>>534
クロアチア戦のはワールドカップで出た誰一人としてあんなの決めてないけどな
ドリブルのスタート位置見てたか?
547: 名無し 2022/12/27(火) 02:51:44.73 ID:arDByGfW0
今回日本人選手追うのに興味を持ったやつは鎌田を見てくれ
フランクフルトも強いし鎌田も上手い
548: 名無し 2022/12/27(火) 02:51:53.80 ID:dzmkIr5F0
>>68
鹿屋体育大学とか
549: 名無し 2022/12/27(火) 02:51:56.57 ID:Ume882oo0
550: 名無し 2022/12/27(火) 02:52:09.83 ID:HogXBYht0
浅野なら決めてた
551: 名無し 2022/12/27(火) 02:52:14.04 ID:qzmoEHBK0
潔く坊主かスキンヘッドにする事が急務だな
そうしたら髪も気にしないでよくなるからヘディングも決まるようになるだろう
552: 名無し 2022/12/27(火) 02:52:32.52 ID:EScZ8/Es0
鎌田はもう見たくない
553: 名無し 2022/12/27(火) 02:52:48.83 ID:h/HGJyNw0
相手が迂闊に動けなくて止まるよね
554: 名無し 2022/12/27(火) 02:53:29.21 ID:HogXBYht0
勘違いするから点とって無いのに評価するなよ
555: 名無し 2022/12/27(火) 02:53:36.21 ID:Q67s2qIBM
ワールドカップで興味持ったけど微妙やった
三笘は面白いけど試合がおもんない
556: 名無し 2022/12/27(火) 02:53:37.17 ID:p5LYxY+y0
ウルヴズ勝ってるやんロペテギ効果か?
クーニャはいらんかったと思う
557: 名無し 2022/12/27(火) 02:53:39.03 ID:okQxmgP80
>>543
エグいぞ
ゴール決めて
ゴール前の手札5以上あってインサイドのクロスもアウトサイドのクロスも
シュートとアシストの判断○で
マンC戦で見せた速度あるカウンターもできる
558: 名無し 2022/12/27(火) 02:53:39.06 ID:neCZYb3o0
>>545
ほんま軽々決めてくださいよ😭
559: 名無し 2022/12/27(火) 02:53:51.54 ID:I+JuA/jo0
男臭い顔だからあの髪型はやめてほしい
560: 名無し 2022/12/27(火) 02:53:58.05 ID:mitWlW7D0
>>536
それまじなら20得点イケるやん
561: 名無し 2022/12/27(火) 02:54:18.77 ID:arDByGfW0
>>549
センスある
562: 名無し 2022/12/27(火) 02:54:28.54 ID:WkTs81ela
>>547
代表の鎌田との差が激しすぎて逆にイラつくからフランクフルト鎌田はハイライトで充分やわ
563: 名無し 2022/12/27(火) 02:54:45.16 ID:R+H7Mre2p
サウサンプトンはガチうんちだからまだ気持ち良くなるのは早い
564: 名無し 2022/12/27(火) 02:54:46.38 ID:SbjMjbnXM
ワールドカップ終わったらもうどーでもええわ
こいつがクラブで活躍しようがクッソ興味ない
565: 名無し 2022/12/27(火) 02:55:09.34 ID:arDByGfW0
>>564
レスつけちゃうねぇ
566: 名無し 2022/12/27(火) 02:55:23.25 ID:FfnU2y+v0
>>558
髪の毛軽くすれば余裕らしいで
567: 名無し 2022/12/27(火) 02:55:40.57 ID:mSNXMItXa
やっぱワールドカップ以外は微妙やなサッカーて
ほな4年後に
568: 名無し 2022/12/27(火) 02:55:46.11 ID:okQxmgP80
ヴィニシウスを過小評価してる奴って
サッカー未経験者だろガチでw
そんな奴が何故に三笘?
話題性からか?
569: 名無し 2022/12/27(火) 02:56:00.36 ID:hZMOVqFK0
>>543
正直今シーズンは微妙やからな
バルベルデの方が全然目立ってる
570: 名無し 2022/12/27(火) 02:56:08.13 ID:CELafFf80
>>523
これも意味不明で草
571: 名無し 2022/12/27(火) 02:56:41.44 ID:S/6i4S6x0
メッシorネイマールの質問にロベカルはこう答えた
「ヴィニシウスjr」
572: 名無し 2022/12/27(火) 02:56:42.18 ID:QQKvboOb0
>>566
三笘素質ありやんロッベン
573: 名無し 2022/12/27(火) 02:56:53.21 ID:UlFcwXl5a
>>525
ほんま日本代表を応援してるのに選手の対立煽る奴はいなくなってほしいわ
敵は野球やろ
574: 名無し 2022/12/27(火) 02:57:26.38 ID:thGWcp5N0
>>573
お前も本田圭佑の言葉を思い出せよ
575: 名無し 2022/12/27(火) 02:57:54.92 ID:p5LYxY+y0
渦中のエミマル欠場してんじゃんと思ったが普通に休養してるだけか?
576: 名無し 2022/12/27(火) 02:58:00.26 ID:cX+V0aVna
>>557
器用なんだけど突き抜けないんだよ
デブライネのクロスとかに匹敵するようなものは現状ない
577: 名無し 2022/12/27(火) 02:58:04.69 ID:lHNdfIGg0
代表の試合って世界と真剣勝負ヤレるの4年に一度のワールドカップだけやからなあ
578: 名無し 2022/12/27(火) 02:58:33.26 ID:lnjHOtPQ0
Jリーグさっさと開幕してくれよ
パルちゃん不足で死んじゃう
579: 名無し 2022/12/27(火) 02:58:52.72 ID:cqfSYTnw0
>>538
いや普通に軽蔑するわ
ネットに毒されすぎやで
580: 名無し 2022/12/27(火) 02:58:54.94 ID:okQxmgP80
>>576
だからサッカー見る目ねーわw
581: 名無し 2022/12/27(火) 02:59:06.08 ID:UlFcwXl5a
>>574
あれは同意できんわ
582: 名無し 2022/12/27(火) 02:59:47.85 ID:D1Pi9l5t0
試合見てたらわかるやん久保ゴミ、三笘神
583: 名無し 2022/12/27(火) 02:59:51.91 ID:Q67s2qIBM
ワールドカップって熱量が違うわな
この試合は練習試合みたいに見えたわ
584: 名無し 2022/12/27(火) 02:59:59.57 ID:arDByGfW0
本田圭佑もなんGの焼き豚を見た後もう一度仲良くしようなどと言えるかな?
585: 名無し 2022/12/27(火) 03:00:14.19 ID:hZMOVqFK0
>>573
いやまず敵は要らんが
強いて言うなら相手チームだけで良い
586: 名無し 2022/12/27(火) 03:00:19.11 ID:6d+sHp5AM
ヴィニシウスファンが何の脈絡も無く発狂してて草
587: 名無し 2022/12/27(火) 03:00:20.00 ID:NN+0V1+60
鄭大世って日本語めっちゃ流暢に喋るんやな
588: 名無し 2022/12/27(火) 03:01:00.51 ID:bW+OWJ55d
にわかのワイはバルセロナくらいしか知らん
なんやパリ・サンジェルマンて😓
589: 名無し 2022/12/27(火) 03:01:07.67 ID:lHNdfIGg0
>>587
将軍様に忠誠心誓ってるだけで日本育ちの日本文化毒されまくりやからやから
590: 名無し 2022/12/27(火) 03:01:34.94 ID:S/XmRQtJ0
無双(0G0A)
591: 名無し 2022/12/27(火) 03:01:39.89 ID:arDByGfW0
>>588
メッシネイマールエムバペが所属する今一番暑いクラブやぞ
592: 名無し 2022/12/27(火) 03:01:47.55 ID:NfVkdDmma
>>575
ファイナル組は帰国もしてるしお休みや
593: 名無し 2022/12/27(火) 03:01:54.41 ID:jbAEE8c+0
>>589
北朝鮮代表なのに尊敬してるって言わないとマジで死ぬからやろ
594: 名無し 2022/12/27(火) 03:02:06.83 ID:lTG7lPyvd
お前らまだコソコソサッカーなんて見てんのか
595: 名無し 2022/12/27(火) 03:02:56.32 ID:okQxmgP80
3人守備しないからそうでもない
596: 名無し 2022/12/27(火) 03:02:56.39 ID:UlFcwXl5a
>>585
競技人口と逸材の奪い合い、スポーツ報道枠の奪い合いだから
野球が無くなれば日本は更に強くなるやろ
597: 名無し 2022/12/27(火) 03:03:04.07 ID:q5oYPs3sd
>>593
暗殺部隊がどこまでも追ってくるからな
598: 名無し 2022/12/27(火) 03:03:04.64 ID:QQKvboOb0
>>589
将軍様に帰ってこい言われたら帰るんかな
599: 名無し 2022/12/27(火) 03:03:33.82 ID:1VQC0ryM0
>>526
アホかロッベンてPSV所属してて代表選ばれてからドリブルがヤバすぎて既に歴代イレブンに選ばれるレベルやぞオランダ国内アンケートて、舐めすぎ
600: 名無し 2022/12/27(火) 03:03:35.44 ID:hE7lseGd0
ワイだけは最初から三笘評価してたで
601: 名無し 2022/12/27(火) 03:03:44.25 ID:jwmm6WC10
>>594
?
602: 名無し 2022/12/27(火) 03:04:05.88 ID:IC8DplLs0
>>94
なんg民が好きそうな名前やからしゃーない
603: 名無し 2022/12/27(火) 03:04:15.56 ID:hZMOVqFK0
>>588
ネイマールぶち抜いてバルセロナ終わらせたクラブ
604: 名無し 2022/12/27(火) 03:04:23.45 ID:jbAEE8c+0
>>598
北朝鮮パスポート返還してるしもう韓国籍
そもそも自分の先祖が分裂前の北朝鮮領土だったから北朝鮮で出たんやぞ
605: 名無し 2022/12/27(火) 03:04:26.39 ID:amhPseYG0
606: 名無し 2022/12/27(火) 03:04:46.49 ID:cX+V0aVna
>>580
別にええけどデブライネクラスではないな
守備ももうしなくなってるし
607: 名無し 2022/12/27(火) 03:05:21.08 ID:JoBV9Yq40
>>540
あたりめーだ!w
608: 名無し 2022/12/27(火) 03:05:21.86 ID:IsxWPlS50
>>326
ンバペはまだその領域やない
普通に守備するししないと叩かれるで
609: 名無し 2022/12/27(火) 03:06:01.56 ID:okQxmgP80
>>606
サッカー未経験なの?
610: 名無し 2022/12/27(火) 03:06:09.50 ID:EH3cgURs0
まあこいつ程度ではブライトンより上は無理
リーグのレベル落としてCL出れるクラブに行くかどうかだね
611: 名無し 2022/12/27(火) 03:06:12.09 ID:p5LYxY+y0
>>94
ニューカッスルは昔からネタキャラが多かったし日本でも人気のあったクラブだからな
ボウヤーとダイヤーがピッチで殴り合ってた時代は神
612: 名無し 2022/12/27(火) 03:06:31.08 ID:WkTs81ela
ヴィニシウスはリーガだとレアル以外微妙すぎて評価が定まらんだけやろ
W杯が材料の1つになったやろうけど正直雑魚狩りで終わったし後はCLでどうなるかや
613: 名無し 2022/12/27(火) 03:06:54.18 ID:hZMOVqFK0
>>599
ロッベンが若い頃よくメッシと比べられてたの忘れてる奴多いよな
怪我ばっかしてる間にいつの間にかメッシが遠くに行ってしまったが
614: 名無し 2022/12/27(火) 03:07:01.62 ID:yiUjV3RW0
>>605
つまり…どういうことだってばよ
615: 名無し 2022/12/27(火) 03:07:11.28 ID:rlJxxULr0
616: 名無し 2022/12/27(火) 03:07:19.72 ID:amhPseYG0
>>611
サッカー版のVやねん記録持ってるんやっけ確か
617: 名無し 2022/12/27(火) 03:07:34.98 ID:okQxmgP80
このスレにいる奴って本当にプレー見てるの?w
618: 名無し 2022/12/27(火) 03:07:57.50 ID:amhPseYG0
>>614
こんくらいずば抜けてたら守備やらんでええてことや
619: 名無し 2022/12/27(火) 03:08:05.00 ID:5aTAEHDwa
ワールドカップでも今日の位置でのプレー見たかったな
明らかに違いを見せてた
620: 名無し 2022/12/27(火) 03:08:47.21 ID:QQKvboOb0
誰もレスしてないクソみたいな例えを2回も書き込んだアホがサッカー経験者騙るのは無理筋すぎて草
621: 名無し 2022/12/27(火) 03:09:01.78 ID:hZMOVqFK0
>>614
右に行けば行くほどパス上手くて上に行けば行くほどドリブルが上手い
衰えてなおこれってことや
622: 名無し 2022/12/27(火) 03:09:22.17 ID:np+ttM30d
サカ豚って漢字読めない奴多いよな
解説動画とか見ててもナレーションの漢字間違ってる奴クッソ多い
623: 名無し 2022/12/27(火) 03:09:46.26 ID:3s/tWRJ+0
>>619
中山が消えたのが痛かったな
624: 名無し 2022/12/27(火) 03:09:58.19 ID:AmQ9baWx0
>>604
清水時代にJ1で二桁とってたときこのレベルでなんでもう代表呼ばれてないんや?と思ってたけどそういうことやったんか
625: 名無し 2022/12/27(火) 03:10:35.86 ID:UZ6dqWLld
無双(0G0A)
626: 名無し 2022/12/27(火) 03:10:42.78 ID:IsxWPlS50
>>614
縦軸はドリブルでチャンスを生み出す期待値
横軸はパスでチャンスを生み出す期待値
つまり
青ゾーンはドリブルが世界屈指の選手たち
赤ゾーンはパスが世界屈指の選手たち
黄ゾーンは両方が世界屈指の選手たち
そしてメッシはその両方で世界中ただ1人ずば抜けてるってことや
しかもこれは全盛期のメッシじゃなくて衰えた今年のメッシのデータや
627: 名無し 2022/12/27(火) 03:11:06.29 ID:WDdxKGAF0
>>615
よくわからんが知ってるやつ(サカマルティネッリサラーシルバザハ)が左下にいて
三笘は飛び抜けてるからすごいのだろう
628: 名無し 2022/12/27(火) 03:11:36.55 ID:6NsVmvX+a
>>622
世界的にはもちろん国内でも部活別偏差値で大分下の方にいるからな
629: 名無し 2022/12/27(火) 03:11:56.11 ID:RYZrikgS0
ドリブルは神クラスだから後はマジで入れるだけなんだが
630: 名無し 2022/12/27(火) 03:12:39.20 ID:QQKvboOb0
>>626
本当に一流か?って思う選手も混じってるから精度は微妙なんやろな
631: 名無し 2022/12/27(火) 03:12:45.46 ID:0mtCul+r0
うふふ
632: 名無し 2022/12/27(火) 03:12:53.52 ID:eyxKqPJn0
>>574
ななふん!?
633: 名無し 2022/12/27(火) 03:13:07.09 ID:WDdxKGAF0
>>605
よく見たら itoいて草
634: 名無し 2022/12/27(火) 03:13:22.12 ID:VVnDkm/w0
635: 名無し 2022/12/27(火) 03:14:11.11 ID:UZ6dqWLld
>>6
元からこんな感じだぞ
ワールドカップミーハーが何故か過大評価してただけで
636: 名無し 2022/12/27(火) 03:14:13.40 ID:nYNUcZN00
にわかワイ、ヴィニシウスて今回W杯いたっけ??以前から名前よう聞くけど
ネイマールリシャルリソンカゼミロの記憶しかないンゴ
637: 名無し 2022/12/27(火) 03:14:14.38 ID:CukboSHD0
PKもらうだけで指標って爆上がりするからメッシのデータは信用ならんわ
クラブでもW杯みたいなことやってんだろ?
638: 名無し 2022/12/27(火) 03:14:18.23 ID:CukboSHD0
PKもらうだけで指標って爆上がりするからメッシのデータは信用ならんわ
クラブでもW杯みたいなことやってんだろ?
639: 名無し 2022/12/27(火) 03:14:45.68 ID:jbAEE8c+0
海外厨が三笘は通用しないとか散々言ってたの忘れてないぞ
自国リーグ見ないやつとか基本的に話にならんわ
640: 名無し 2022/12/27(火) 03:15:07.87 ID:kjzmN4TFd
>>636
いた
641: 名無し 2022/12/27(火) 03:15:15.73 ID:1IpnJuBD0
>>605
これみるとポルトガルのムバッペは結構いいえて妙なんやね
642: 名無し 2022/12/27(火) 03:15:18.38 ID:HogXBYht0
カタール大会の日本戦の最高のゴールは
浅野のシュートだわ
トラップからのシュートコース全部優れてた
643: 名無し 2022/12/27(火) 03:15:23.49 ID:9O6WXsYna
>>94
ニューカッスルは弱い頃から熱狂ファンがいる
2部での2016-17シーズンの平均動員数は約5万1100人
シティとチェルシーは強くなってからファン増えた
644: 名無し 2022/12/27(火) 03:15:40.34 ID:amhPseYG0
>>633
最初はそっちの話で使われた画像やってん
伊東実は地味に凄いんや
645: 名無し 2022/12/27(火) 03:16:09.78 ID:yMUbklGz0
堂安YouTubeやってるんだな
646: 名無し 2022/12/27(火) 03:16:13.94 ID:zd9DUWNn0
前半長門後半三苫がベストなんちゃうか
ドリブルだけうまいウインガーはたいしたことない
647: 名無し 2022/12/27(火) 03:16:15.30 ID:okQxmgP80
全盛期のメッシ見てた奴らが今のメッシを褒めてたら
ちょっとアレだよね
ベンゼマのフランスで適応できてない時に唯一褒めるとかなら別だけど
どっちにしろもう劣化してるよ
648: 名無し 2022/12/27(火) 03:16:25.72 ID:NfVkdDmma
>>636
現状ドリブルだけマンやからな
去年ゴールも奪えるようになって覚醒したかと思ったけどまた後退しとるし
649: 名無し 2022/12/27(火) 03:16:27.80 ID:nYNUcZN00
>>640
活躍してた?
650: 名無し 2022/12/27(火) 03:16:32.11 ID:HogXBYht0
日本代表はぼろくそにいうからなアイドルになるなよ
651: 名無し 2022/12/27(火) 03:16:46.51 ID:UZ6dqWLld
>>639
通用はしてるが活躍はしてないやろ
まぁ凡って感じの評価や
652: 名無し 2022/12/27(火) 03:16:55.57 ID:hZMOVqFK0
>>637
ドリブルとパスの指標にPKが関係あるって思ってるなら頭診て貰った方が良いよ
653: 名無し 2022/12/27(火) 03:17:03.80 ID:+g/T3Nnb0
点取れないん?
名だたる名選手は自分で点取れるよ
アシストするだけならそれ長友じゃん
654: 名無し 2022/12/27(火) 03:17:23.06 ID:okQxmgP80
ヴィニシウス知らないふりし三笘三笘言ってるのは笑うw
655: 名無し 2022/12/27(火) 03:17:50.14 ID:GByV8k9FH
656: 名無し 2022/12/27(火) 03:17:53.74 ID:IsxWPlS50
>>630
サッカーは攻撃だけで成り立ってるわけやないし
そらこの2つの要素だけで選手の良し悪しを結論付けられるわけやない
他に守備や体力や頭の良さとか色々ある
ただ少なくとも攻撃面での代表的な2つのスタッツではメッシだけ格が違うって話や
657: 名無し 2022/12/27(火) 03:18:22.42 ID:kjzmN4TFd
>>649
あまり
リシャルリソンの玉だしたりはしてた
てか三笘のパスに反応出来てないこと多いなブライトン
タイミングがわからんのかな
658: 名無し 2022/12/27(火) 03:18:38.46 ID:amhPseYG0
>>637
自分もアホアホウンコマンなの草
659: 名無し 2022/12/27(火) 03:18:43.33 ID:okQxmgP80
例えば三笘がイタリア人やったら
このスレの評価はどうなってたんやろ?
660: 名無し 2022/12/27(火) 03:19:06.18 ID:A1JCMium0
もうまともに三笘について語れなくなったな
W杯の良いとこでもあり悪いとこでもある
661: 名無し 2022/12/27(火) 03:19:15.13 ID:bU7lSyxhp
662: 名無し 2022/12/27(火) 03:19:43.92 ID:UZ6dqWLld
>>649
してない
スタメンには出ていた
という他国の選手なら点決めた奴しか印象に残らないの当たり前やろ
664: 名無し 2022/12/27(火) 03:20:14.30 ID:DAKJfyYQa
三笘早くこい
“上(アーセナル)”で待ってるで
665: 名無し 2022/12/27(火) 03:20:19.57 ID:bRl1yw46d
>>8
グロ
666: 名無し 2022/12/27(火) 03:20:32.10 ID:P3YtRy9Na
>>637
まあ審判がメッシは贔屓してしまうと公言するぐらいやからな
ファウルからのセットプレーを切り離した指標やとメッシは確か並より少し上ぐらいの選手やで
667: 名無し 2022/12/27(火) 03:20:33.81 ID:UZ6dqWLld
>>659
もっとボロクソやろ
イタリア人のが数字に固執してるからな
668: 名無し 2022/12/27(火) 03:21:20.16 ID:3s/tWRJ+0
>>657
三笘だけ合わせられてないならまだ連携不足なんやろ
コミュニケーション問題ないらしいから詰めればええだけや
669: 名無し 2022/12/27(火) 03:21:24.80 ID:gbPc6IVl0
サイドの1on1は本当に世界トップクラスなんだがな
もう少し得点に直結する武器が世界的にも更に評価されるんだけどな
670: 名無し 2022/12/27(火) 03:21:49.11 ID:NKmwhKDyd
>>666
メッシにイエロー出すの心が痛む云々のやつか?
あれマラドーナ追悼パフォーマンスに対してやろ
671: 名無し 2022/12/27(火) 03:22:05.51 ID:hZMOVqFK0
>>666
マテウラオスの話ならマラドーナの追悼のためにユニフォーム脱いだ事について言ってたのをアンチが切り抜いてただけやで
672: 名無し 2022/12/27(火) 03:22:08.82 ID:okQxmgP80
>>667
だからそういうんじゃなくてさ
野球ならええんか?w
673: 名無し 2022/12/27(火) 03:22:24.69 ID:IsxWPlS50
>>666
そんな審判存在しねぇよww
674: 名無し 2022/12/27(火) 03:22:31.95 ID:UZ6dqWLld
>>660
ワールドカップのミーハーが勝手に期待して勝手にガッカリしてるだけやろ
ちなファイアパンチの受け売りや
675: 名無し 2022/12/27(火) 03:22:39.44 ID:U9wizldnM
>>174
比較の意味で使っとるやろこの場合
揶揄なら文脈おかしいし
676: 名無し 2022/12/27(火) 03:22:41.50 ID:CukboSHD0
>>652
は?関係あるに決まっとるやろ
自陣に向かってドリブルするやつやバックパスするやつがこのデータでは良い数値出るんか?頭動いてるか?
677: 名無し 2022/12/27(火) 03:22:49.00 ID:ZeTdKQsdM
>>666
英語読めないアホ、釣られてしまう。
678: 名無し 2022/12/27(火) 03:23:20.83 ID:5cJu6OgD0
ヴィラも弱くないんだけどなー
679: 名無し 2022/12/27(火) 03:23:51.99 ID:bUONmlpH0
この時間に攻撃的な奴多くて草
680: 名無し 2022/12/27(火) 03:23:56.29 ID:0u/ZINyh0
ステップってもんがあるやろ
本当に凄けりゃ結果=ゴールアシストもそのうちついてくるわ
冨安と三笘まだまだ若いし未来が明るいわ。
681: 名無し 2022/12/27(火) 03:23:59.17 ID:IsxWPlS50
>>676
そもそもまず今季メッシが何回PK獲得しとるか知っとるか?
682: 名無し 2022/12/27(火) 03:24:55.80 ID:p5LYxY+y0
>>664
ワイアーセナルやがブライトンの選手なら三笘よりカイセドかマクアリスターのが欲しいわね
683: 名無し 2022/12/27(火) 03:24:59.00 ID:WkTs81ela
>>657
今日は単純にトロサールが微妙やっただけや
あとは試合が進むにつれて雨風が強くなってパスが予想より伸びたのもあるし
684: 名無し 2022/12/27(火) 03:25:02.73 ID:9qR6pEYb0
>>140
多分顔やろ
685: 名無し 2022/12/27(火) 03:25:03.35 ID:amhPseYG0
メッシて日本から絶対生まれへんよな
守備しなかったら叩かれまくるわ
686: 名無し 2022/12/27(火) 03:25:11.08 ID:dNyZ2qFU0
>>318
事実育成失敗じゃん?
日本人の中でもしょぼいみたいな扱いするアホがいるから話がややこしくなるだけで
久保はそもそもの期待値が高いもの
687: 名無し 2022/12/27(火) 03:25:27.24 ID:lkQqFO7R0
さっきの試合はゴール前渋滞グダグダの状態から1秒後気が付いたら抜いてたみたいなシーンが謎すぎてすごかった
688: 名無し 2022/12/27(火) 03:25:40.49 ID:HogXBYht0
動きかたがCロナウドに似てるのかな
689: 名無し 2022/12/27(火) 03:26:08.12 ID:okQxmgP80
サッカーのことになると
大谷見てる母親みたいになるよなお前ら
ホームラン打てばそれでええんかい
メジャーリーグ見てないやん絶対大谷がメジャーリーグとか
690: 名無し 2022/12/27(火) 03:26:13.85 ID:hmlowptR0
>>140
香川ってクロップに胸ぐら掴まれてたけどアレなんでなんやろな
691: 名無し 2022/12/27(火) 03:26:20.44 ID:WDdxKGAF0
>>685
パリでもどやされてる定期
692: 名無し 2022/12/27(火) 03:26:25.08 ID:CukboSHD0
>>681
知らんわ
この指標の他の選手との比較データでだしてくれや
693: 名無し 2022/12/27(火) 03:26:40.84 ID:kjzmN4TFd
三笘って疲れてるのかそうでもないのかわからんな
いつも必死の形相で
694: 名無し 2022/12/27(火) 03:26:46.45 ID:ViwDHkWba
マルティネッリってイタリア人かと思ったらブラジル人なんやな
695: 名無し 2022/12/27(火) 03:26:59.41 ID:bUONmlpH0
W杯もやけどこれ決めてたらワールドクラスってのがある時点で可能性しかない
696: 名無し 2022/12/27(火) 03:27:05.13 ID:dNyZ2qFU0
>>685
順序がちゃうやん
守備しないからメッシになるんじゃなくてメッシだから守備しなくていいんだから
メッシほどのイカれた選手が出てきたら守備しなくてよくなるよ
でもそんな選手世界探しても二度と出てこないやろ
697: 名無し 2022/12/27(火) 03:27:12.00 ID:3s/tWRJ+0
>>685
Jリーグからメッシが生まれるかと言われれば確かにNoやな
698: 名無し 2022/12/27(火) 03:27:16.40 ID:p5LYxY+y0
>>694
イタリア国籍も持っとるで
699: 名無し 2022/12/27(火) 03:27:21.06 ID:amhPseYG0
>>691
Cl弱すぎるのが悪い
700: 名無し 2022/12/27(火) 03:27:40.11 ID:UubpOm7+0
和製メッシは韓国リーグにいるんやっけか
701: 名無し 2022/12/27(火) 03:27:40.62 ID:RaGl7/i50
割と真面目にウイングの方がええんちゃうの
702: 名無し 2022/12/27(火) 03:28:03.65 ID:Ume882oo0
703: 名無し 2022/12/27(火) 03:28:05.37 ID:ARPsmnT00
>>662
グアルディオルとアムラバト点とったか?
704: 名無し 2022/12/27(火) 03:28:10.49 ID:amhPseYG0
>>696
日本はどれだけすごくても守備せんかったら叩かれると思うで
そういう国民性や
705: 名無し 2022/12/27(火) 03:28:34.42 ID:+jl4YDxiM
>>685
1試合1ゴールペースで活躍し続ける選手なら日本でも叩かれへんわ
守備に難ありの中島でも活躍してるうちは持ち上げられまくってたやん
706: 名無し 2022/12/27(火) 03:28:56.64 ID:CukboSHD0
>>681
おらおらはよデータ出せや
もうワイの勝ちでええか?メッシはファウル貰うことに長けてるだけのトッププレイヤーやで残念やったな
707: 名無し 2022/12/27(火) 03:29:27.73 ID:OqiyhAxQa
久保アンの何が久保を叩かせるんや
709: 名無し 2022/12/27(火) 03:29:55.50 ID:kjzmN4TFd
>>702
やはくね流石に
710: 名無し 2022/12/27(火) 03:30:07.87 ID:HogXBYht0
田中青も必要だな
711: 名無し 2022/12/27(火) 03:30:12.43 ID:DgYPShqya
メッシアンチの障害者おるやん
712: 名無し 2022/12/27(火) 03:30:21.46 ID:hZMOVqFK0
>>676
それと何の関係があるん?
前向いてドリブルできて前にスルーパス出してチャンスメイクできる事とPKに何の関係があるんや?
713: 名無し 2022/12/27(火) 03:30:23.17 ID:j/NTSg6i0
>>690
怪我を黙ってたかなんかじゃないっけ
ドル復帰して調子が上がらなくて焦ってた時やった
714: 名無し 2022/12/27(火) 03:30:27.63 ID:JbwfBXjc0
ミトマさん、ビッグクラブあるで…!!!
715: 名無し 2022/12/27(火) 03:30:34.09 ID:hmlowptR0
この時間帯でこんなにガイジが集まってんのは中々珍しいな
やっぱサッカーてガイジを引きつけるのか
716: 名無し 2022/12/27(火) 03:30:36.16 ID:3s/tWRJ+0
>>704
大半の日本人はそんなにサッカー熱も知識もないから点決めたりアシストしまくるなら脳死で褒め称えるぞ
正直サッカーを日常的に観る人なんてごくわずかやからな
717: 名無し 2022/12/27(火) 03:30:39.50 ID:QQKvboOb0
>>692
アホアホうんこマン負けてて草
718: 名無し 2022/12/27(火) 03:30:58.78 ID:dNyZ2qFU0
>>704
日本なんて守備意識大して高ないぞ
最近は違うけど乾くらいの時代までは皆欧州行ってから学び直してるような状態やったんやし
そもそもメッシだって若い頃は普通に守備してた
あまりに圧倒的すぎてベンチに下げるのはありえないし90分攻撃に集中させないといけないからどんどん守備免除になっていっただけで
719: 名無し 2022/12/27(火) 03:31:00.78 ID:rlJxxULr0
まだスタメン3試合目だから評価は早い
ただスタメンは3連勝
720: 名無し 2022/12/27(火) 03:31:04.23 ID:IsxWPlS50
>>706
おいメクラガイジさっさとレスしろ
721: 名無し 2022/12/27(火) 03:31:18.71 ID:HogXBYht0
プレミアリーグ強いの?
722: 名無し 2022/12/27(火) 03:31:33.61 ID:hmlowptR0
>>713
はえー
まあそれはアカンな
723: 名無し 2022/12/27(火) 03:31:37.22 ID:amhPseYG0
>>705
中島が一番持ち上げられてたのは前回のロシアで宇佐美が選ばれた時かなw
724: 名無し 2022/12/27(火) 03:32:06.27 ID:okQxmgP80
>>702
復帰日草w
ジンチェンコはそんなタイプなの?
怠け者タイプというか
725: 名無し 2022/12/27(火) 03:32:10.31 ID:cfAlYdLu0
>>707
さんざん大口叩いておいて肝心なところで風邪引くようなズンドコなところちゃうか
726: 名無し 2022/12/27(火) 03:32:14.28 ID:+jl4YDxiM
>>715
あの芸スポが天国に見えるレベルで民度最低な海外サッカー板や代表サッカー板のガイジが流れてるからね
727: 名無し 2022/12/27(火) 03:32:35.20 ID:amhPseYG0
>>716
Jリーグがつまらんのがなあ
チームもっと分けたら盛り上がりそう
728: 名無し 2022/12/27(火) 03:33:03.02 ID:6cVsv0xb0
今日デゼルビ体制で何試合目や?
729: 名無し 2022/12/27(火) 03:33:11.25 ID:HogXBYht0
フランスのリーグアンは強そうだけど
730: 名無し 2022/12/27(火) 03:33:21.87 ID:gaNgYcZh0
Jリーグもブライトンみたいなサッカーやってくれるなら見るんやけどな
731: 名無し 2022/12/27(火) 03:33:25.62 ID:cfAlYdLu0
>>719
スタメン出た試合が勝つのは大事よ
今日みたいな内容なら結果は自ずとついてくるわ
732: 名無し 2022/12/27(火) 03:33:27.87 ID:1p+iT0nV0
>>727
DAZNが悪いよーDAZNがー
733: 名無し 2022/12/27(火) 03:33:39.52 ID:AAA2BRQm0
アシストに徹してたな
普通だったら蹴り込みたいとこあっただろうけど
そう言うとあるよな
正解ルートを辿ってるわ
734: 名無し 2022/12/27(火) 03:33:42.78 ID:OqiyhAxQa
>>725
しゃあないやろ前半の守りに徹する時に前線でプレスかけさせれたんやし
735: 名無し 2022/12/27(火) 03:33:56.48 ID:CukboSHD0
>>708
は?メッシが何回PK貰って他の選手が何回PK貰ったか出せや言ってんねん
頭悪すぎて話ならんな
736: 名無し 2022/12/27(火) 03:33:56.95 ID:amhPseYG0
>>718
乾は海外行って守備マジで上手くなったよな
あのポジショナルな守備三苫もやれるようになって欲しいわ
737: 名無し 2022/12/27(火) 03:33:59.82 ID:WDdxKGAF0
>>716
宇佐美をバイエルンが潰したって言える国だしな
738: 名無し 2022/12/27(火) 03:34:08.36 ID:3s/tWRJ+0
>>727
チームの多さとかじゃなく地域密着をもっと上手くやって1つの文化みたいにならんとキツいわね
739: 名無し 2022/12/27(火) 03:34:15.91 ID:lL0PNzJW0
いくら上手いプレーしても得点に絡む事をしない限り駄目でしょ
DFじゃないんだし
740: 名無し 2022/12/27(火) 03:34:33.45 ID:yMUbklGz0
叩く理由風邪ってなんGって…
741: 名無し 2022/12/27(火) 03:34:48.47 ID:IsxWPlS50
>>735
他の選手って誰や?
誰と誰を出せばええ?
にわかガイジすぎて選手名もわからない感じか?w
742: 名無し 2022/12/27(火) 03:34:50.15 ID:amhPseYG0
>>732
Abemaよりマシや!
743: 名無し 2022/12/27(火) 03:35:23.17 ID:dNyZ2qFU0
>>707
メディアスターはただでさえ叩かれるし
本人も三笘みたいなネガネガ君じゃなくて自信過剰なオラオラタイプだからまぁ活躍してないと嫌われるのは分からんではない
にしてもいい加減しつこいとは思うが
744: 名無し 2022/12/27(火) 03:35:42.23 ID:cfAlYdLu0
>>727
ワイは逆やと思うで
現状チーム無駄にありすぎやねん
入れ替えは別にいいと思うけどあれじゃ野球と違って文化として根付かんと思うわ
745: 名無し 2022/12/27(火) 03:35:49.51 ID:3s/tWRJ+0
そもそも風邪なんてけっこうなチームで流行ってたからな
746: 名無し 2022/12/27(火) 03:35:57.42 ID:amkMCwRja
>>682
まあネタ抜きに言えばカイセドやね
トーマスの代わりできるとしたらこいつしかおらん
747: 名無し 2022/12/27(火) 03:36:05.09 ID:AAA2BRQm0
ダゾンプレミアリーガアン見せてくれや
前シーズンが神だったな
748: 名無し 2022/12/27(火) 03:36:17.65 ID:bH3rKoG40
>>735
お前がPKもらうと指標上がると言ってるんだからお前がソースだせやキチガイ
749: 名無し 2022/12/27(火) 03:36:18.85 ID:amhPseYG0
>>738
地方ごとにリーグ分けたらどうなるんやろ
750: 名無し 2022/12/27(火) 03:36:37.36 ID:IsxWPlS50
>>735
おーいまだか?w
慌てて有名選手の名前ググってんのか?w
751: 名無し 2022/12/27(火) 03:36:57.08 ID:QQKvboOb0
>>735
アホアホうんこマンwwww
アホすぎて論破されまくりな雑魚
752: 名無し 2022/12/27(火) 03:36:59.88 ID:CukboSHD0
>>741
この指標でメッシに近い選手から順にだしていけや
まあその作業やったらお前はメッシのあまりのゴミさに震えることになるけどな
はよやれカス
753: 名無し 2022/12/27(火) 03:37:13.33 ID:amhPseYG0
>>744
リーグに分けたらて意味やから同じ意見やな
754: 名無し 2022/12/27(火) 03:37:17.74 ID:WkTs81ela
>>740
実際W杯見てた一般層ですらそう思ってたやろ
唯一通用しそう且つフルでも出られそうな相手でもあったし
755: 名無し 2022/12/27(火) 03:37:41.96 ID:OqiyhAxQa
>>743
勝手にアンチしてるのはいいんだけどようやってるって書いただけで絡んでくるのはホンマやばい奴らだわ
756: 名無し 2022/12/27(火) 03:38:13.37 ID:iPofxexG0
>>268
点決めたかと思ったじゃねーかよ紛らわしい
こういうのは久保でもできるから
757: 名無し 2022/12/27(火) 03:38:18.76 ID:hS/l5XW7d
>>744
FC横浜とかメンツ半分遺書入れ替わりそうやしワイは何応援してるんやってならんほうがおかしいわ
758: 名無し 2022/12/27(火) 03:38:31.80 ID:UVNQHS0D0
ニューカッスル2位になってて草
マジて第2のシティやんけ
759: 名無し 2022/12/27(火) 03:38:37.70 ID:QQKvboOb0
>>752
全部他人任せで草
こどおじか?
760: 名無し 2022/12/27(火) 03:39:41.56 ID:3s/tWRJ+0
>>749
やり方次第やけど地方ごとに分けたリーグ全体で連動して地域密着していくのはええかもね
とにかくサッカーを日常に溶け込まさないとね
761: 名無し 2022/12/27(火) 03:40:01.58 ID:E5RixjmP0
ソシャゲでアーセナル選手チケとマンUチケがあるんだけど、どっちのが強い選手いるの?
762: 名無し 2022/12/27(火) 03:40:04.28 ID:dYqXQxfGd
>>268
結局1回止まっちゃってるから攻守ともになんか落ち着いちゃって点にもならんのやろ
763: 名無し 2022/12/27(火) 03:40:04.96 ID:1p+iT0nV0
>>758
マンチェスターとユナイテッドつえええ!
764: 名無し 2022/12/27(火) 03:40:26.30 ID:yMUbklGz0
>>754
そらWカップの総括ならわかるがリーグでの活躍の話に風邪で叩くのが一般層か?
765: 名無し 2022/12/27(火) 03:40:55.34 ID:ymrUyNWzM
>>758
強い方のユナイテッド
766: 名無し 2022/12/27(火) 03:40:56.31 ID:k9NvqPZwd
>>758
サウジで2番目に金あるところやからな
カタール、UAEより会社の格も上や
767: 名無し 2022/12/27(火) 03:41:14.06 ID:okQxmgP80
>>758
何が凄いのか全くわからんのが凄いw
前からサポーターだけは
この試合内容と順位では狂気と思ってはいたが
768: 名無し 2022/12/27(火) 03:41:18.37 ID:IsxWPlS50
>>752
じゃあドリブルとパスそれぞれでトップクラスのエムバペネイマールとの今季のPK獲得数比較な
メッシ:0
エムバペ:2
ネイマール:2
はいお前の「負け」w
769: 名無し 2022/12/27(火) 03:41:23.38 ID:S86ojLzQ0
またサカ豚ヘディング脳がホルホルしてて草
全然活躍してないやんけ
771: 名無し 2022/12/27(火) 03:41:47.16 ID:amhPseYG0
別に叩きはしないけど、肝心な時にいないとがっかりするわな久保
冨安もスペすぎて流石にやばい
772: 名無し 2022/12/27(火) 03:42:12.57 ID:E5RixjmP0
なんでブライトン三笘スレでメッシ叩きやってるの?
773: 名無し 2022/12/27(火) 03:42:16.76 ID:CukboSHD0
>>768
ほーん、じゃあワイの負けや
774: 名無し 2022/12/27(火) 03:42:30.09 ID:BE+VpHZY0
>>769
さっさとしね知的障害
775: 名無し 2022/12/27(火) 03:42:39.40 ID:AAA2BRQm0
深夜四時やぞ、、、
レスバ激し過ぎやろ😫
776: 名無し 2022/12/27(火) 03:42:56.07 ID:WDdxKGAF0
>>761
マンuだろ アントニー ブルーノ エリクセン カゼミロ レベルはアーセナルにおらん
777: 名無し 2022/12/27(火) 03:43:01.08 ID:E17Gxgcva
>>395
サッカー選手ってスタダの女優と出会うコネがあるんかな?
778: 名無し 2022/12/27(火) 03:43:06.78 ID:BE+VpHZY0
>>767
お前気持ち悪いから失せろ知的障害
779: 名無し 2022/12/27(火) 03:43:28.14 ID:tqQwMJc8a
わい三笘スレで久保叩くと賛同者集まって気持ちいい
780: 名無し 2022/12/27(火) 03:43:34.21 ID:WkTs81ela
>>764
そんなもんやろ?大事な時に居ないってそういうことやで
昨シーズンの冨安やって居ないときはちゃんと叩かれてたし
781: 名無し 2022/12/27(火) 03:43:41.80 ID:BE+VpHZY0
>>776
お前もキモいな
失せろ知的障害
782: 名無し 2022/12/27(火) 03:43:46.90 ID:okQxmgP80
でもさすがやきう民だけあって
サッカーのこととなると大谷見てる母親みたいなのが
多いな
783: 名無し 2022/12/27(火) 03:44:01.44 ID:IsxWPlS50
784: 名無し 2022/12/27(火) 03:44:02.07 ID:BE+VpHZY0
>>779
失せろ知的障害
785: 名無し 2022/12/27(火) 03:44:02.18 ID:1kWtNGAdM
リーグレベルの話(特にプレミアとリーガの比較)とメッシ、ロナウド、久保の話は確実に荒れるよなwww
786: 名無し 2022/12/27(火) 03:44:17.51 ID:BE+VpHZY0
>>785
お前は馬鹿だからな
788: 名無し 2022/12/27(火) 03:44:27.06 ID:E5RixjmP0
>>776
ありがとう
ワイ、アーセナルは冨安と坂くらいしかわからんにわかやしな
789: 名無し 2022/12/27(火) 03:44:27.20 ID:0jJVa+KDa
算出方法もよくわからん指標でよくこれだけヒートアップできるな
野球に比べてサカ豚って程度が低すぎるだろ
790: 名無し 2022/12/27(火) 03:45:36.79 ID:yMUbklGz0
>>789
ケガと風邪で算出してるから
791: 名無し 2022/12/27(火) 03:46:01.91 ID:3s/tWRJ+0
>>789
そもそもその指標自体を理解しないで適当なこと言い合ってるだけやからな
レスバですらない
792: 名無し 2022/12/27(火) 03:46:33.98 ID:E5RixjmP0
アーセナルってまだベンゲル監督?
793: 名無し 2022/12/27(火) 03:46:46.52 ID:2voZD4Hf0
三笘ってメッシと比較してもドリブル突破の仕方が華麗だよな
794: 名無し 2022/12/27(火) 03:46:46.58 ID:E6+iCq2MM
GL
なんG「久保とかいう何もしないまま早退する無能wwwww」
クロアチア戦後
なんG「久保が居れば後半攻めきれてたのに病欠wwwww」
概ねこんな感じで久保の役割が浸透した辺りにサヨナラバイバイしたからずっと煽られてたな
795: 名無し 2022/12/27(火) 03:46:57.43 ID:CukboSHD0
>>789
ホンマこれだわ
なんやねんこの指標
796: 名無し 2022/12/27(火) 03:47:28.82 ID:IsxWPlS50
>>793
そもそもメッシのプレーに派手さは無いからな
最小限の動きで効率よく相手をぬく
三笘と比べるならネイマールやろ
797: 名無し 2022/12/27(火) 03:48:35.42 ID:E5RixjmP0
799: 名無し 2022/12/27(火) 03:49:18.05 ID:cfAlYdLu0
>>796
ネイマール並みに転がり芸覚えた三笘想像したら草生えた
800: 名無し 2022/12/27(火) 03:49:20.91 ID:nNS145ru0
>>796
ほんこれな
三笘はネイマールみたいな魅せるプレーよな
801: 名無し 2022/12/27(火) 03:49:46.69 ID:UubpOm7+0
見せるプレーはあの頃の宮市亮😎
802: 名無し 2022/12/27(火) 03:49:59.77 ID:nNS145ru0
>>799
それ出来るようになったら世界トップの最強FWになるやろ
803: 名無し 2022/12/27(火) 03:50:15.10 ID:p5mEv2/Ad
見せプして得点に繋がらないとかダサいわ
804: 名無し 2022/12/27(火) 03:51:32.95 ID:E5RixjmP0
マルティネスとかいうのイケメンだけど実際はすごいの?
805: 名無し 2022/12/27(火) 03:51:48.76 ID:iPofxexG0
>>165
ゴン中山、井原とか筑波多いよ
806: 名無し 2022/12/27(火) 03:53:46.70 ID:amhPseYG0
>>801
選手権で謎の公立に負けた記憶しかない
807: 名無し 2022/12/27(火) 03:54:35.73 ID:3s/tWRJ+0
>>797
アルゼンチンのやつか?
808: 名無し 2022/12/27(火) 03:54:36.57 ID:okQxmgP80
転ぶのを怖がって踏ん張り過ぎると
宮市みたいになるんだよな~
809: 名無し 2022/12/27(火) 03:55:28.99 ID:xme2XgXF0
冨安cb起用ってマジなん?
810: 名無し 2022/12/27(火) 03:55:37.77 ID:hZMOVqFK0
>>752
リーグアンでのPK奪取の数はハンド2回、ラモス1回、ソレール1回な
そして蹴ったのはエンバペ2回、ネイマール2回でメッシは1回も蹴ってない
811: 名無し 2022/12/27(火) 03:55:52.11 ID:p99M6tTX0
広報足りねえぞ見るの忘れたわ
812: 名無し 2022/12/27(火) 03:56:29.69 ID:E5RixjmP0
813: 名無し 2022/12/27(火) 03:58:15.93 ID:CukboSHD0
>>798
結局いくつかの欠陥指標を組み合わせた欠陥指標やん
指標は良いのに安い選手を沢山集めて世界一になったクラブがないなら意味のない指標やん
814: 名無し 2022/12/27(火) 03:58:48.97 ID:EPN8SvXI0
>>268
そんなに持ち上げて出せるのがこの2つだけ?
しょーもねぇ
クボシンもそうだったけど過剰に持ち上げるのやめなー?
815: 名無し 2022/12/27(火) 03:59:18.93 ID:gbPc6IVl0
>>726
年中対立煽りしてるからな
毎日100レスするバケモノが数名居着いてる魔境や
816: 名無し 2022/12/27(火) 03:59:44.68 ID:x6WuERwm0
817: 名無し 2022/12/27(火) 04:00:00.39 ID:9qR6pEYb0
宮市は意外といいキャラしてる
ダゾンで内田との絡みで意外だった
三苫ももっとキャラ出してこうや
818: 名無し 2022/12/27(火) 04:00:29.42 ID:gbPc6IVl0
>>796
ドリブルの上手さでネイと比較されるが、一番理想の成長曲線はサラーだと思ってる
819: 名無し 2022/12/27(火) 04:00:29.90 ID:cPA8Yckd0
捧げた男は強い
820: 名無し 2022/12/27(火) 04:00:48.88 ID:2qGX4HD40
>>809
怪我や
821: 名無し 2022/12/27(火) 04:00:57.63 ID:VZiijOnAd
>>268
これで無双扱いになるんか?
やってることクボシンと変わらねえなぁおい
822: 名無し 2022/12/27(火) 04:01:22.61 ID:arDByGfW0
>>817
有吉eeeで見たけど結構おもろいな
823: 名無し 2022/12/27(火) 04:01:26.66 ID:hZMOVqFK0
>>804
ビルドアップは上手いし足元に安心感はあるけど守備は微妙やな
なんせ高さに弱い
824: 名無し 2022/12/27(火) 04:01:35.69 ID:3s/tWRJ+0
>>816
かわよ
825: 名無し 2022/12/27(火) 04:01:48.23 ID:3y0ElOR00
世界のトップクラスのサイドバックを1対1でチンチンにできるような奴はそりゃつよい
ただ対応が厳しくなればなるほどフィジカルの問題にぶつかると思うわ 怪我せんでくれ
826: 名無し 2022/12/27(火) 04:02:18.10 ID:AiugekmLa
冨安 ベンチ外
827: 名無し 2022/12/27(火) 04:02:22.66 ID:3s/tWRJ+0
>>812
やっぱそうか
828: 名無し 2022/12/27(火) 04:03:37.62 ID:0NrF4VcR0
ジェズスも冨安もいないアーセナルを切ったのは英断といえる
829: 名無し 2022/12/27(火) 04:03:57.21 ID:fTcBosXZ0
冨安結局怪我なんか
寝るわ
830: 名無し 2022/12/27(火) 04:04:10.89 ID:Un7DsykA0
ガチの無双0得点0アシスト
831: 名無し 2022/12/27(火) 04:04:33.19 ID:gbPc6IVl0
>>467
縦突破がメインだからコース切られて正面か、チャンスぽくはなる折返しになることが多いな
832: 名無し 2022/12/27(火) 04:04:37.68 ID:p6sGWKf8a
サッカーの指標ってゴールから逆算されたものしかないからボールが集まるメッシが高スタッツになるのは言ってみれば当たり前なんだよな
野球で言えば毎打席満塁で回ってくるようなもん
833: 名無し 2022/12/27(火) 04:05:22.10 ID:phsF3nuX0
舌なめずりしながら三笘狙ってるチームある?
834: 名無し 2022/12/27(火) 04:05:27.33 ID:GIbJrQWOa
なんG民ってサッカーのことになると頭に血登ってガイジになるよな
野球って頭おかしくなるんやな
835: 名無し 2022/12/27(火) 04:05:28.47 ID:AAA2BRQm0
冨安はわかってたことや
万全で挑んだわけではないW杯で
あんだけ無茶な使い方してたらそうなるわな
筋肉は正直や
836: 名無し 2022/12/27(火) 04:06:41.82 ID:3s/tWRJ+0
まあギリ出せるみたいな状態でもウェストハム相手に冨安いらんしな
837: 名無し 2022/12/27(火) 04:07:03.16 ID:M7a9Ep+L0
冨安は普通にオワコンやな
838: 名無し 2022/12/27(火) 04:07:35.77 ID:M7a9Ep+L0
冨安ハムストリングらしいから2、3ヶ月は離脱ちゃうか
普通に下位チームにドナドナされそうやな
839: 名無し 2022/12/27(火) 04:07:57.42 ID:E5RixjmP0
>>823
ありがとう、守備スキルあってCBとボランチできるから守備強いのかと思ってた
840: 名無し 2022/12/27(火) 04:08:18.75 ID:amhPseYG0
冨安は酷使されすぎやろ
841: 名無し 2022/12/27(火) 04:08:33.60 ID:3s/tWRJ+0
>>835
はっきりいってスペイン戦くらいで他はマジで低調な出来やったしな
842: 名無し 2022/12/27(火) 04:08:45.73 ID:sxmfYfWu0
>>773
だっさw
843: 名無し 2022/12/27(火) 04:09:00.19 ID:5NOpnA+z0
>>832
ランナー得点圏に来たら毎回代打で出されるようなもんやな
844: 名無し 2022/12/27(火) 04:10:35.89 ID:x6WuERwm0
845: 名無し 2022/12/27(火) 04:10:41.87 ID:M7a9Ep+L0
>>840
あの程度で酷使とか言ってたら他のプレミアプレイヤーに笑われるやろ、ただのスペや
ビスケットやしかも常にヒビが入ってる
846: 名無し 2022/12/27(火) 04:10:46.91 ID:5zZE+VZH0
冨安が酷使されてるって勘違いしてる奴多いよな
847: 名無し 2022/12/27(火) 04:11:00.25 ID:Gtt9dx650
イチロー「怪我する選手は才能ない」
つまり冨安は才能ないってこと?
848: 名無し 2022/12/27(火) 04:11:04.63 ID:3s/tWRJ+0
ティアニーにも出てかれるかもしれんのに冨安を放出してる余裕ないけどな
ジンチェンコもすぐ消えるし補強の目処たってないと積極的に出せないのよね
849: 名無し 2022/12/27(火) 04:11:14.59 ID:5NOpnA+z0
>>844
IJはまだ10人でサッカーやってるのか?
850: 名無し 2022/12/27(火) 04:12:09.84 ID:4ZthxWmjH
肉離れって食事管理甘いんやろな冨安
851: 名無し 2022/12/27(火) 04:12:49.18 ID:AAA2BRQm0
>>847
メッシロナウドを見ればまあそうなる
怪我しない才能はあるんとちゃうかな
852: 名無し 2022/12/27(火) 04:13:12.90 ID:3s/tWRJ+0
>>847
まあプロとしてはそうやろ
853: 名無し 2022/12/27(火) 04:14:05.70 ID:okQxmgP80
アーセナルはヴェンゲル有能なんだけど
唯一ケガするまで連続フル出場で酷使してケガして
復帰のさせ方はまともってのがあるんよな
あれが何故アルテタまで引き継がれてるのか謎
やめたがいいよアルテタは
854: 名無し 2022/12/27(火) 04:14:29.25 ID:cQQvY5860
>>832
リアルでも野球で例えてる?
やめたほうがいいよ 通じねーから
855: 名無し 2022/12/27(火) 04:14:40.21 ID:hZMOVqFK0
大型SBはどうしても負担大きくなるからな
CBできたら良いんやがアーセナルじゃ厳しそうやね
856: 名無し 2022/12/27(火) 04:15:12.64 ID:NWp58evq0
何点決めたんや?
857: 名無し 2022/12/27(火) 04:15:14.11 ID:5NOpnA+z0
>>847
常に100%の力出さないと周りについてない時点で才能無いって事なんやろな
一流なら95%で無理せず戦える
858: 名無し 2022/12/27(火) 04:15:37.09 ID:cQQvY5860
>>847
ゴキローごときが何を偉そうに語ってんだが
859: 名無し 2022/12/27(火) 04:18:05.90 ID:RxHlmYYga
>>847
まぁレジェンドと言われる選手はやっぱり基本怪我耐性あるわな
メッシ、クリロナは怪我耐性おかしいわ
860: 名無し 2022/12/27(火) 04:19:58.63 ID:RyWrYvOma
ブライトンのTwitter普段500いいねくらいなのに三苫いる時だけ1000超えてて草
アジアン人気のために三笘出してるんじゃね?
861: 名無し 2022/12/27(火) 04:20:29.19 ID:OrPZglcUd
イチローは怪我しまくってた前田智徳好きみたいなのにな
862: 名無し 2022/12/27(火) 04:22:03.56 ID:FgBo8Yr30
イギリス人男性のストレスの原因の半分以上がサッカーだったって話すき
その代わり娯楽の半分以上がサッカーなんやけども
863: 名無し 2022/12/27(火) 04:23:28.24 ID:3y0ElOR00
>>862
賭けるのやめさせるべきやろ
入れ込む連中はどう考えてもそっち絡みや
864: 名無し 2022/12/27(火) 04:23:46.37 ID:7abZ2iWWa
>>675
納得の末尾M
865: 名無し 2022/12/27(火) 04:26:25.86 ID:/d99ewMp0
>>862
イギリス人とドイツ人はサッカー見てる時間が飛び抜けて多い
ファンであるクラブ以外の試合も見てる
866: 名無し 2022/12/27(火) 04:26:40.03 ID:cEhEs4Q00
ムドリク来たぞー
867: 名無し 2022/12/27(火) 04:27:05.16 ID:1V/LEZzm0
アーセナル落ちそうだけどな
W杯明けで一気に風向き変わると予想
868: 名無し 2022/12/27(火) 04:27:34.51 ID:OGJdHQZyM
ヘディング下手なのか?
869: 名無し 2022/12/27(火) 04:28:48.20 ID:lNwyUrG+0
髪剃ってたら入ってた
870: 名無し 2022/12/27(火) 04:29:17.52 ID:cEhEs4Q00
ムドリクは40M(+20M)らしい
871: 名無し 2022/12/27(火) 04:29:23.26 ID:wDTXWx1fM
プレミアの1シーズンでゴール アシスト合わせて15やれたら本物
872: 名無し 2022/12/27(火) 04:31:54.18 ID:/d99ewMp0
>>871
三笘がやば過ぎて三笘に守備の人数割いて他が活躍出来るっていうのもあるからなあ
873: 名無し 2022/12/27(火) 04:32:05.86 ID:WLy59ka20
>>323
偽で草
まあ見るからにそうやけど
874: 名無し 2022/12/27(火) 04:33:08.97 ID:gbPc6IVl0
>>859
あいつら無理しないからな
若い頃は身体に物言わせてガツガツ行ってたけど、出続けることが個人としてもチームとしてもプラスに繋がることを理解してからは接触を避けるようになった
同じ事を若手がしても球際弱いと罵られる
875: 名無し 2022/12/27(火) 04:33:39.55 ID:tsu+4IF9d
なんやこのスレ…
876: 名無し 2022/12/27(火) 04:34:55.28 ID:lHNdfIGg0
このクラスになると雑魚チームやと三笘だけ警戒されるから強いとこ行ったほうがええわ
877: 名無し 2022/12/27(火) 04:35:45.87 ID:nNS145ru0
>>865
はえーゲルマン人はサッカーみたいな
ガチガチの戦術スポーツ好むんやなぁ
878: 名無し 2022/12/27(火) 04:36:27.46 ID:AX6YmH4T0
>>847
野球界のブルーロックやん
879: 名無し 2022/12/27(火) 04:38:22.54 ID:A9oPoHs2a
ニューカッスル
クワラツヘリア、トロサール、ソサ、エンソフェルナンデス、マディソン、ムドリク、ガクポを狙ってるが来てくれるのか?
いくら金あっても欲しがっても選手自体が来てくれないなら意味ないからな
みんなチェルシー、リバプール、アーセナルに行きたがる
880: 名無し 2022/12/27(火) 04:42:02.91 ID:k6v9oDcf0
普通にフル出場してて草
点決めてないのにやべぇだろ笑
881: 名無し 2022/12/27(火) 04:42:40.87 ID:CjsMsuIb0
まぁ三笘はこれからもスタメンでしょ
90分動けてあれだけドリブルして味方にパス回してチャンス作れるとか十分な仕事してくれるからな
もはや三笘がいるってだけで敵はそれなりに警戒してDFのヘイト集めること出来そうやしスタメンで出さない理由がないわ
882: 名無し 2022/12/27(火) 04:44:36.32 ID:pdUbTLxQ0
日本のワッキー
883: 名無し 2022/12/27(火) 04:45:11.50 ID:B5xutYhed
数字残せないやつを無双とかいうキッズオヤジ増えすぎ
884: 名無し 2022/12/27(火) 04:45:28.00 ID:j/NTSg6i0
>>773
W杯のあときっしょいの増えるな
885: 名無し 2022/12/27(火) 04:46:52.50 ID:rcNssLGPd
まーた冨安怪我しとるやんけ
886: 名無し 2022/12/27(火) 04:48:39.28 ID:8TVF6z5R0
>>666
英語全く読めんのか?
887: 名無し 2022/12/27(火) 04:52:32.11 ID:4ljYZSTIa
三笘のポジションは何点くらい取れば合格なの?
そのうちゴールも決めてくれるのか?
888: 名無し 2022/12/27(火) 04:53:06.85 ID:UbE5guxQd
三苫がいるだけで敵の守備に偏りできて空間空いてたからな
味方は入りやすかっただろうな
889: 名無し 2022/12/27(火) 04:53:25.47 ID:H7VP1IYJ0
でも0ゴールだよね
890: 名無し 2022/12/27(火) 04:54:44.45 ID:o/vTh76b0
ワイアーセナル実況はここ?
891: 名無し 2022/12/27(火) 04:55:05.20 ID:/d99ewMp0
>>889
ブライトンで2ゴールしてるぞ
892: 名無し 2022/12/27(火) 04:55:27.61 ID:niwx4OR90
こんな雑魚でポジってるの面白すぎだろ
エムパペくらいじゃないと大谷には勝てないぞ
893: 名無し 2022/12/27(火) 04:56:51.34 ID:RAFNtnGhd
>>892
大谷wwww
894: 名無し 2022/12/27(火) 04:57:41.75 ID:tgK5JI1/a
>>892
エムパペって誰やねん
これだから焼き豚は
895: 名無し 2022/12/27(火) 04:58:32.76 ID:3hyF4+j+0
三笘すげえな
今はパスでチームメイトに認められるようにしてるが
スタメン定着したらもう自分で決めにいきそうってくらい無双になりそうで怖いわ
ここまで強烈な個が日本に出てくるとか
次ビッグクラブいったらとんでもないスターが日本に誕生するかもな
896: 名無し 2022/12/27(火) 04:58:36.11 ID:hRKTan5b0
>>887
マンUの頃のウィングコネコネドリブラー時代のCR7はもっと得点とってた
897: 名無し 2022/12/27(火) 04:59:28.88 ID:nYjIxjIGa
無双って単語軽すぎやろ
898: 名無し 2022/12/27(火) 04:59:40.31 ID:3hyF4+j+0
大谷はもう十分遊びつくしたしな
これからは三笘で数年楽しめると思うと最高だよ
プレミアに日本人集まるだろうしめちゃくちゃ盛り上がるぞ
899: 名無し 2022/12/27(火) 05:00:59.15 ID:P9RsfiJl0
すげーけどオナドリ気味やな
QBK発生機やん
900: 名無し 2022/12/27(火) 05:01:35.97 ID:3hyF4+j+0
サッカーは集団のスポーツだから
1人であれだけやれてしまうと無双って言われるのもわかる
まあゴールとかいうがあれでゴールまでついてきたらバロンドールまで見えてくるようになってしまう
それくらい人気になるプレーなんだよな三笘
901: 名無し 2022/12/27(火) 05:02:40.04 ID:nYjIxjIGa
実際にはCL常連チームでやれるレベルなの?
902: 名無し 2022/12/27(火) 05:03:11.46 ID:thGWcp5N0
余裕
903: 名無し 2022/12/27(火) 05:03:49.86 ID:IXmgaHoJM
>>900
お前どこから来たの?w
904: 名無し 2022/12/27(火) 05:07:24.49 ID:qCASts5c0
点取れないとなあ
1年目の香川でも6点ぐらい決めてたし
905: 名無し 2022/12/27(火) 05:07:55.52 ID:nYjIxjIGa
ワイが今までその時の衝撃で買ったユニ
宮市
宇佐美
三笘←new
906: 名無し 2022/12/27(火) 05:08:53.12 ID:lNwyUrG+0
でも初得点はヘディングなのか
本人はどう思っとるんやろうな
907: 名無し 2022/12/27(火) 05:09:20.44 ID:0uqbQKau0
>>905
三笘を呪うな😡
908: 名無し 2022/12/27(火) 05:10:12.20 ID:3hyF4+j+0
プレミアのDFをあれだけぶち抜ける選手はそういないからな
数年間めちゃくちゃ楽しめるぞ
きっとABEMAが三笘おっかけ無料し続けるそれくらいの選手
909: 名無し 2022/12/27(火) 05:11:11.38 ID:mBnyekITp
ハイライト見たら全然無双してなくて草
反町くらい活躍してから言えや
910: 名無し 2022/12/27(火) 05:11:25.43 ID:XPAXnUJh0
【朗報】ブライトン三笘薫、ガチで無双してしまうWWWWWWWWWWWWWWWW
2022/12/27 05:03 0
アフィカス案の定まとめてて草
911: 名無し 2022/12/27(火) 05:13:03.75 ID:6uOb2Mkh0
当たりのキツイプレミアでやっていけてるのは高評価
912: 名無し 2022/12/27(火) 05:14:39.88 ID:gaJikPiQ0
なんでこんなやつがいるのにワイらは久保久保言うてたんや
913: 名無し 2022/12/27(火) 05:15:57.25 ID:6uOb2Mkh0
>>912
アホだけが叫んで
914: 名無し 2022/12/27(火) 05:16:51.20 ID:epuyWfoI0
>>847
限界ギリギリまでやったらそら壊れるからな
915: 名無し 2022/12/27(火) 05:18:43.44 ID:28WuzrDK0
デゼルビ普通に有能よな
916: 名無し 2022/12/27(火) 05:19:44.73 ID:PpDKHuXd0
私は“ブラボー”でもないのに“ブラボー”と叫ぶような人間ではない。私は時に、君たちに対して厳しい言葉を言うが、それは私のためでなく君たちのことを思って言っている。
カオル、お前にはよく考えてもらいたい。お前は日本サッカー界の中でも特別な才能を持った選手だ。
それなのに今、得点が取れていないのは監督のせいなのか?
少し前までお前と同じ場所にいた、お前と同じくらいの才能を持った選手たちは、もう違うステージでプレーしている。その姿を見て、どう思っているのか。
お前は、3人ドリブルで抜いて4人目でとられる。
その後、カウンターで失点してもドリブルで抜けたことで満足している。
それはプロではなくアマチュアの発想だ。単に楽しくやっているだけだ。
917: 名無し 2022/12/27(火) 05:23:24.23 ID:IXmgaHoJM
>>910
きっしょいレスつけてるのって池沼とアフィカス(サカラボ その他)だろうな
918: 名無し 2022/12/27(火) 05:25:42.98 ID:kPcbN2g30
三笘ってドリブル技術だけならエムバペより上なんやろ
919: 名無し 2022/12/27(火) 05:25:54.11 ID:jDT8C8nP0
>>912
J見てなかっただけやん
だから海外厨は馬鹿にされるんやで
920: 名無し 2022/12/27(火) 05:26:04.77 ID:H6l2gkX70
アヘアヘアシストマンになっとるなアジアカップではIJと左右入れ替えれないか?強豪相手なら今のままでええが…
921: 名無し 2022/12/27(火) 05:31:20.09 ID:z7qQuo0JM
>>918
さすがにエムバペ超えは言いすぎ
贔屓目抜きに見たら同等くらいやろ
922: 名無し 2022/12/27(火) 05:34:32.69 ID:e5GWJEH10
もう試合やってるんか
フランス代表とかアルゼンチン代表は1週間も休んでないやんけ
923: 名無し 2022/12/27(火) 05:35:03.47 ID:3dWCabBi0
三笘はテセにダイレクトで打て言われてたシーン決めてたら今日は最高やったな
924: 名無し 2022/12/27(火) 05:37:35.64 ID:/avNfJ/c0
大学がサッカー選手としてのキャリアになるのって日本くらいなんか?
海外の選手ってクラブの下部組織出身の人しかいないイメージやわ
925: 名無し 2022/12/27(火) 05:38:39.93 ID:1kKp1QgQx
>>921
めっちゃ贔屓目で見てて草